人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

[BR]ブロガーズネットワーク再考 その2
[BR]ブロガーズネットワーク再考 その2_f0002759_21391296.jpg

ブロガーズネットワークについての雑考シリーズ。

ちょっと間があきましたが、いろいろと研究継続中です(笑)

まだまとまっているわけではないので、何から書こうかと煩悶しているところです。

チミンモラスイ? : [BR]ブロガーズネットワーク再考 その0」2008.10.10
チミンモラスイ? : [BR]ブロガーズネットワーク再考 その1」2008.10.17


前回、ブログを活用したクチコミマーケティング的なアプローチをしている会社とそのプログラムについて、作成中のリストを公開したところ、何人かの方に、いくつか追加のご指摘をいただいたので、地味に更新しております。

随時更新していくつもりなので、ご指摘事項がございましたら、是非!
:



今回、ブロガーズネットワークにおける市場について、ちょっとだけ触れておきます。

ちょっと古い記事からとなりますが…

→「クチコミブログ広告の市場規模は約32億円、矢野経済研究所が調査」2008.2.20 @INTERNET Watch

市場規模として、2007年度より参入事業者が加速度的に増加し、市場規模もそれに従って拡大、2007年度には31億9,500万円、2010年度には132億5,000万円という予測を発表しております。

矢野経済研究所のHPでは、調査のサマリーレポートがアップされていて、そのなかで、ブロガーズネットワークのマーケティング活用について、市場の拡大に基づいた各ステージについて言及されております。

クチコミブログ広告市場に関する調査 2008 年版」(pdf)
市場としては今後、以下のようなトレンドで推移していくと予想される。

  • 「全てのブロガーに書かせる展開」が第1 ステージと考えられ、2008 年1 月現在、案件数は依然堅調に推移しているものの、ブームと言える状態は、2007年前半に終了したと考えられる。参入事業者数も大幅に増え、現在は競争が激化している状況と見られる。

  • 「セグメントに応じてブロガーを選別して書き込みをさせる展開」が第2 ステージと見られ、2007年後半より盛り上がりを見せている状態と見られる。ほぼ時を同じくして、「オピニオンリーダーを中心に書き込みさせる展開」という第3 ステージも同時並行で盛り上がりを見せている。

  • この第2ステージ、第3ステージの盛り上がりは暫く続いていくと見られるが、2008年の中ごろには、第4 ステージが同時並行で盛り上がってくることが予想される。

  • 第4 ステージは、「ブロガーとメディアやリアルなどへのクロスマーケティング展開」が考えられる。ブロガーに限定したプロモーションだけでなく、メディアなどへのプロモーションと掛け合わせることで、口コミがより広がりやすくなるとされており、今後同取組を積極展開していく事業者は増加していくものと考えられる。このような形で、今後は口コミマーケティングとPR の領域がより密接した形になっていくことが予想される。

  • なお、上記はトレンド(ブーム)の流れであり、全ブロガーに書かせる取組やセグメント化する取り組みなどのニーズがなくなったり、大幅に減少するという訳ではない。各サービスの総案件数に浮き沈みは見られることが予想されるが、クライアントがニーズに応じて今後もぞれぞれのサービスを使い分けていくと考えられる。


  • 各ステージについてまとめると、以下のように定義されております。

    1st: 「全てのブロガーに書かせる展開」
    2nd: 「セグメントに応じてブロガーを選別して書き込みをさせる展開」
    3rd: 「オピニオンリーダーを中心に書き込みさせる展開 ←イマココ
    4th: 「ブロガーとメディアやリアルなどへのクロスマーケティング展開」

    概ねこんな感じなんだろうなーとは思うのですが、市場形成のなかで、今後求められてくるのは、2ndステージにおける、ブロガーの選別という部分で、現状マーケティングとしての効果の期待の中でノイズとなっている部分も発生しているのはないかと思いますので、そこの淘汰というところが求められてくるのではないでしょうか。
    2ndステージ→3rdステージというなかで、マーケティングを効果的に実現するためのメディアとしてリーチという部分で、PV至上というムードが支配的になってきているようですが、これからは質の部分も求められてくるのではないかと考えます。


    クチコミマーケティングの市場としては、コミュニケーション的な側面以外にも、調査・測定としての市場もあります。

    →「インターネット上の掲示板やブログ、個人ホームページなどのCGMに投稿される企業や製品、サービスに関するクチコミを、クチコミリサーチャーが目視で確認、独自に設定した「注目度」の高さに応じて企業に報告を行う「CGMクチコミモニタリングサービス」を開始します。」2008.9.24

    このあたりは、大手広告代理店のメニューも以前からありますが、オーガニックなクチコミへの派生についても、観測が必要になってくることでしょう。

    →→「ネットの口コミ、集めて分析します - 電通がバズリサーチを強化」2006.12.1 @マイコミジャーナル

    検索をしていて、偶然見つけたんですが…

    →「NECと東大、クチコミ効果の分析・シミュレーション技術を構築: プレスリリース | NEC」2008.3.31

    こんなとりくみもあるようです。


    ブロガーズネットワークを活用した市場の拡大というなかで、今後成長をドライブしていくためにも、まだまだクリアしないといけない課題がありそうです。


    とくに、明確に決めているわけではありませんが、今後の予定として…
    以下のようなことについて触れていく予定です。


    □ペイパーポストについて
    □レビューブログ/レビューブロガー
    □ブロガーズネットワークのノイズ
    □ブロガー向けイベントのこれから
    □PV至上主義へのアンチテーゼ
    □ブログマーケティングの事例


    現段階では、生々しくて書きにくいことが多いんだけどもw

    by p-article | 2008-11-04 00:15 | その他
    << ビジネスSNS「CU」 by ... ブロガーズネットワークのビジネ... >>