人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

マイクロメッセージングサービスにおける広告配信の可能性
マイクロメッセージングサービスにおける広告配信の可能性_f0002759_2055636.gifTwitterに関して興味深い記事がありました。


「Twitterに広告が」--ブロガーたちが目撃談」2008.4.16 @CNET
 その広告は米国時間4月14日夜間、マイクロメッセージングサービスTwitterのウェブベースのストリーム上に散発的に表示された。これは、シリコンバレーの寵児であるTwitterが、実はまったく売り上げを上げていないという事実から抜け出す日も近いことを示唆している。今回の広告については多くのブログで報告されたが、ほとんどのTwitterユーザーの目には触れていないようだ。筆者はまだこの広告を目撃していないが、複数の報告によると、広告はFacebookのNews Feedに表示されるものと同じように、ユーザーのフレンドリストのフィードのところに表示されるようだ。


【関連記事】
Twitter、ストリーム広告をテスト中」2008.4.16 @TechCrunch Japanese


このtimeline上への広告の配信については、twitterのCo-founder id:bizがスゴイ勢いで否定しているようです。

→「Ads In Twitter Streams? Nope」2008.4.15 @Silicon Alley Insider
“We're not putting ads on Twitter.com. As far as I can tell, a customized background image had some folks confused and speculating.”

:



英語はそんなに得意ではないので、"Nope"って辞書で調べちゃいましたw

Twitterの広告については...
マイクロメッセージングサービスにおける広告配信の可能性_f0002759_0163188.jpg現在は表示されませんが、以前は個別の発言のパーマリンク(statuses)でのページには、AdSenseが表示されておりました。
このキャプチャーもそうですが、コンテンツマッチの精度が絶妙なケースもけっこうありました。


Twitterのようなしくみだと、クライアントユーザベースで広告を出そうとすると(すでにあるようですが)、カオス状態の「Everyone」(public_timeline)にしか表示できないので広告としてはほとんどリーチしません。
(ただしリンクポピュラリティには一定の貢献をするかもしれませんが...)
つまり、サービス側からみたら、やり方次第では広告配信メディアとしてコントロールしやすいともいえるわけです。

情報配信としては、RSSフィードにかなり近いわけですが、そこでの広告の配信ということについては賛否があるようです。

→「RSSフィードって誰のもの?」2008.4.11 @テサラックのあいだ

このエントリにもあるように、RSSリーダーやSNSのフレンドの登録ブログの表示エリアなど、情報の配信元と受け取る場所がことなっているような場合に、広告配信元というあらたなプレイヤーの介在というのがユーザー(読者)を混乱させることにつながっているのかもしれません。


Twitterについて、昨年かなり集中してエントリをあげておりました。

【twitter考シリーズ・エントリ】
twitter考 - その0 (おさらい編)」2007.6.27
twitter考 - その1 (ファーストインプレッション編)」2007.6.28
twitter考 - その2 (同期性についての考察編)」2007.7.5
twitter考 - その3 (コミュニケーション構造編)」2007.7.8
twitter考 - その4 (BBSとの相違と相似編)」2007.7.9
twitter考 - その5 (クローンの逆襲編)」2007.7.11
チミンモラスイ? : twitter考 - その6 (再定義編)」2007.7.12


他にもいろいろと(笑)...


コミュニティのデザインとして、注目していて、現在も実は注目しておりますw


で、話はCNETの記事にもどりますが、以前Twitter系のサービスを「ミニブログ」という定義をすることに関して、以下のようなエントリをあげておりました。

→「チミンモラスイ? : Twitterは"ミニブログ"なの?」2007.6.5


CNETの記事で、Twitterを「マイクロメッセージングサービス」という定義をしているのが気になりました。

原文では以下のようにあります。

→「Elusive 'Twitter ads' spotted in the wild...or not | The Social - CNET News.com
"advertisements were appearing sporadically in some of the micro-messaging service's Web-based streams"


Twitterの創業者Evan Williamsは、Twitterのコアテクノジーを「メッセージ・ルーティング・システム」と説明しておりましたが、ここからも、ミニブログというよりは"micro-messaging service"という方がしっくりします。

→「チミンモラスイ? : Twitter Night Fever!」2007.5.15

ブログという定義の延長よりも、「メッセージ」というほうがしっくりきます。

最近では、"Lifestream"というくくりで、twitter系のサービスをカテゴライズすることがありますが...

35 Ways to Stream Your Life」2008.2.29 @ReadWriteWeb
Twitter Dominates the Lifestream」2008.3.26 @ReadWriteWeb

「ミニブログ」と言ってしまうことで、まだまだ顕在化されていない可能性のような部分を見逃さないように意識することも必要だと思います。

by p-article | 2008-04-17 01:16 | コミュニティ
<< "iGoogle A... Joi to the worl... >>