カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
五円玉アイドルが教える! 深遠なる五円玉アートの世界 【出演】タモリ、おぎやはぎ、鴻上尚史、ガダルカナルタカ、五円玉アイドル・山口典子 【ナレーター】武田広 【協力】タカギ繊維株式会社、がくぶん総合教育センター 【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー 【制作協力】ハウフルス 5円玉と紐だけで、さまざまな形を生み出す5円玉アート。いま静かなブームとなっているこの世界でアイドル的人気を誇る山口さんが登場し、我々の想像をはるかに超える驚愕の作品の数々を公開。たまった小銭が劇的に生まれ変わります。 五円玉手芸専門家を迎えて、5円玉アートの世界を学んじゃおうという企画。 : 5円玉界の「のりぴー」を講師に迎えて、作品などを見せてもらいながらお話を伺うかたちで進行。 「五円玉手芸」でググってみると、通信講座や製作キットの案内のページがいろいろとヒットします。 こちらの作品で、5円玉を80枚利用。 ガ)「作品であり、貯蓄であると!」 ガ)「さらに、御縁を結ぶと!」 作品1 5つの層を持つ「五重之搭」 これをつくりたくて5円玉アートもはじめるひとが多いという人気の作品。 使用枚数:796枚 どうやら、キットとして提供されている鉄板等の部材が気に入らない面々(笑) どうしてはじめた? 山)「いろんな手芸が好きで、5円玉を知ったのがきっかけ」 どういうひとが多い? 山)「男性が多い」 なにげに、食い付きの悪い一同ですが、番組収録中に裏でADの方が、 「五円玉神輿」の製作にチャレンジします。 作品2 ふくろう のりぴーが得意とする生き物モチーフの作品 ふくろうの愛らしい表情を5円玉で見事に表現 使用枚数:120枚 これは、のりぴーのオリジナル。 こちらは、評判がいい様子。 なぜかキットには懐疑的な面々(笑) 作品3は、ふたつまとめの紹介 作品3 打ち出の小槌 五円玉500枚をあえてゆるくつなげることで、見事な曲線を表現 使用枚数:500枚 なぜか、評判がいい(笑) どうやら、材料に五円玉以外のものがあると駄目みたい… 作品3 鼓 思わず背筋を伸ばして叩きたくなる雅な作品 使用枚数:230枚 や)「あー、これ鉄板つかっちゃった」 作品4 金閣寺 金色の硬貨ならではのモチーフ 世界文化遺産の名刹も5円玉で建立 とにかくピッカピカの5円玉を使うのがポイント タ)「これは5円玉でつくる必然性があるねぇ」 おぎやはぎが教える 五円玉の歴史 初代五円玉(明治3年登場) 金貨 当時の5円の価値 教員の初任給 銀座4丁目交差点付近一等地一坪 二代目五円玉(明治30年登場) 当時の5円の価値 コーヒー 1杯 駅弁1個 三代目五円玉(昭和23年登場) 真鍮製 四代目五円玉(昭和24年登場) 穴あきのデザインに 24年~33年まで 「五円」の文字が楷書体 筆でかいたような書体から「フデ五」とも呼ばれる 五代目五円玉(昭和34年登場) ゴシック体 タモさんから真鍮について、やはぎさんにいろいろと質問がはいるが 適当にかわす掛け合いが絶妙(笑) タ)「真鍮で出来てる硬貨は外国にもあるの?」 や)「それは… ... ございません!」 タ)「真鍮でできてている利点はあるの?」 や)「持ち運びに便利であるとか、真鍮の安心感とか」 作品5 大鎧 五円玉1400枚をついやした圧巻の超大作 応接間に置いて自慢したい重厚さ オリジナル作品に一同感心。 タ)「いいんだけど、こうして見ると、やっぱり紐の芸術だよなー」 五円玉アートに挑戦!! わらじ 使用枚数:10枚 五円玉アートの基本的な結び方 穴の間に糸を2度通してつなぐ 約1時間半かけて、完成した作品を披露。 なにげに、みなさん満足げな表情(笑) 最後に、ADさんの製作していた神輿の品評を軽くながしてエンディング。 なにげに奥の深い「五円玉」の世界でした(笑) →[ウィキペディア | 五円硬貨] 空耳では、ミミカキがでました。 哀しみのシンフォニー/シルヴィバルタン 「QUANDO ASOCOLTO LA TUA MUSICA」→「今度あそこ行ったら 冬眠する」 オープニングは、大田区のハウススタジオの前からのようです。 大田区南千束2-25-7 今後の放送予定 2007.8.24 0:15- 「もっとお麩を食べましょう!お麩キャンペーン トップ・お麩・ザ・ワールド」 ゲスト:伊集院光、浅野和之 ほか 2007.8.31 0:15- 「今、地盤がアツイ!学生対抗ソイルタワーコンテスト」 ゲスト:竹山隆範 松尾貴史 勝村政信 2007.9.7 0:15- 「家康もビックリ!庶民はお盛んだった」 ゲスト:浅草キッド 江川達也 鴻上尚史 白倉敬彦 2007.9.14 0:15- 「ミクロホラー大賞」 ゲスト:不明
by p-article
| 2007-08-18 13:16
| タモリ
|
ファン申請 |
||