人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

iPhone@blogosphere
“iPhone”は女性がハマる?──ブロガーたちのファーストインプレッション (1/2)」2007.7.10 @ITmedia +D モバイル
“iPhone”は女性がハマる?──ブロガーたちのファーストインプレッション (2/2)」2007.7.10 @ITmedia +D モバイル
 7月4日、ブログ界の有名人が集まる月例イベント「Sblog Dinner」が開催され、ブログ事業者やアルファブロガーと呼ばれる著名ブロガーたちが集合した。この日のブログディナーの1番のトピックは、何と会場に3台も登場した「iPhone」。こだわり派のブロガーたちにファーストインプレッションを聞いた。


ちょっとメモ的に…
:



僕も先日、某所にて"iPhone"の衝撃をうけて、エントリを残しておりますが…

→「iPhone 遭遇!」2007.7.10


この、ITmediaの記事を読んで感じたのは

まるで、メーカーが開催した商品発表会 のようだ

ということです。

(もちろん記事の臨場感のある表現力というところもあるのだとはおもいますが…)


ちなみにこの記事に登場している方々の肩書きとお名前をピックアップすると…
(順番は登場順、敬称は記事より)
"ブログソフト、MovableTypeを日本語化し「ブログの神」との呼び名を持つシックスアパートの元最高技術責任者(現在はニューズ・ツー・ユー取締役)"
平田大治氏

"ブログ「いい感じ」"
kwmr氏

"不動産ポータルサイトHOME'Sの企画を担当"
武岡恵さん

ブログ「yumiking Diary:ピヨピヨ」
misakiさん

タレント
Hinaさん

"ブログ「みたいもん!」の著者で音響関係のバックグラウンドも持つ"
いしたにまさき氏

"「Sblog Dinner」の主催者"
drikin氏

"ITmediaブログの「CloseBox and OpenPod」で多数のiPhone関連記事を書いている"
松尾公也氏

"コンピュータ技術者で、ブログ「たつをのChangeLog」で有名な"
たつを氏

"ブログ「笑門来福 Official」の著者で、最近、東証マザーズ上場を果たしたインフォテリアのCEO"
平野洋一郎氏


記事の結びとして
参加者それぞれのiPhoneについての感想はブログでも読むことができるので、興味のある方はアクセスしてみよう。

とあり、関連リンクとして、Apple「iPhone」製品ページと9つのリンクが掲載されております。

リンク先をみると、この場での"iPhone体験"をエントリされている方がいらっしゃいますが、感動を純粋に伝えたいというような気持ちがすごく伝わってきます。

今回のケースでいうと、商品や企業を求心力としたネットワークではなく、ブロガーの結合力(カレーでしょ?というのはおいておいてw)によってささえられたコミュニティに、話題(商品)が投じられているのがポイントだと思います。

iPhoneでは、なにしろ商品のインパクトというか"商品力"(ポテンシャル)がクチコミを誘発しているのはまちがいないですが、ブロガーをインフルエンサーとしてみたてたマーケティングというのも本格化してくるかと思います。

iPhoneでは、Appleの増井さんが唱える「ジマンパワー」を持った商品といえるのかもしれません。

→「第3回 ジマンパワー」2007.7.13 @WIRED VISION / 増井俊之の「界面潮流」
#この記事の趣旨とはちょっと異なる引用となりますが…

ブロガーズネットワーク」が、今年いよいよ注目されてくると思っていたりするわけですが、こういった「場」からの波及力というのがいよいよ注目されてくるかと思います。


ブログマーケティングという取り組みに対しては
→「「ブロガー厚遇」問題への雑感」2007.7.7 @Heartlogic
ここでまとめていただいているようなはなしもあるわけですが、企業が介在しない「Pay Per Post」とは違う次元のムーブメントもありそうです。

#あとで激しく書き直してしまうかもです。連休なんでw

by p-article | 2007-07-14 01:06 | コミュニティ
<< [タ]計測器ランド@秋葉原 ネット視聴動向 PVからTMへ? >>