カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
[MODIPHI]のベータ版のローンチを記念したイベントに参加してまいりました。
→「Special Event on May 18, 2007」2007.5.4 @Speed Feed →「A MODIPHI NIGHT for Bloggers」2007.5.8 @Speed Feed 「「ウェブは星、フィードは光」--小川浩プロデュースのRSS生成サービス「MODIPHI」」2007.5.18 @CNET サンブリッジは5月18日、ブログやウェブサイトなどを開設せずにRSSフィードの生成・配信を行うサービス「MODIPHI」ベータ版を公開した。会員登録すれば個人・企業ともに無料で利用できる。 →[ニュースリリース] →「modiphi(モディファイ)ベータ公開」2007.5.19 @Speed Feed : さっそく関連記事も多数あがっておりました。 「サンブリッジ、RSSベースの情報共有サービス「modiphi」」2007.5.18 @INTERNET Watch まだベータ版ということで、未実装の機能もあり、これから機能強化もされていく予定のようです。 UIとしては、AJAXを多用し、極力画面遷移が少なくなるように配慮されています。 ただ、FEED自体が軽いデータなのに対して、UIを懲りすぎたことでちょっと処理が重たくなっているような印象がありますが、ユーザー側のカスタマイズでこのへんはカバーできるのかな? 午前中に、記者発表があり、サービスの紹介はそこでおこなわれていたようですが、夜の「MODIPHI NIGHT」はパーティ形式で、ゲストの祝辞と参加者の交流がメインという感じで、デモがあまり見れなかったのが残念です。 僕はちょっと場違いな感じで、何人か知人がいて救われましたが、あまりいろんな人としゃべったりもできませんでした...けっこう各方面の方々が集まっていたようです。 サイトは既に公開されて、無料で登録が可能になっています。 「feedpath」でも、ブログエディタ機能がありますが、一旦ブログに投稿してそこからFeedを生成するという形になっていました。 「modiphi」ではCMSとして、直接情報を書いてポストするという形になっているのが特徴的なポイントのようです。 ネット上での、情報流通やその活用シーンというところで、変化が生まれるかもしれません。 データの流通というところでは、twitterのような比較的パーソナルな情報発信というところとの棲み分けや、しくみ(プラットフォームやデータ構造、データフォーマット)の共通化や汎用的な情報のキャスティングというところへの期待感があります。 →「フィードパス、複数ブログに投稿できるWebブログエディタ」2006.5.11 @ITmedia →「フィードパスのBlogエディタ、“検索されやすくなる”テンプレ装備」2006.7.14 @ITmedia イベントのお土産ということで、ボールペンを頂きました。サービスの特徴として、情報を記述するCMS機能を訴求するという面でも、素敵なノベルティではないかと思います。高級感のあるデザインで、「φ」のロゴもクールでソフィスティケーテッド(笑)小川さんの細部へのこだわりが伺えます。 modiphi
by p-article
| 2007-05-20 11:48
| その他
|
ファン申請 |
||