カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
三大大仏が今夜決定!? 日本全国大仏総選挙 【出演】タモリ、みうらじゅん、渡辺祐、下平さやか(テレビ朝日アナウンサー) 【ナレーター】武田広 【制作著作】ハウフルス、テレビ朝日、田辺エージェンシー 大仏といえば、奈良・鎌倉。しかし我が国はそれ以外にも大仏を名乗る仏像が数多く存在。今回はそんな大仏列島日本を揺るがす一大選挙を開催します。 3大大仏の最後のポストがかかった選挙戦で、候補者の紹介という形式で、日本各地にある大仏を紹介しようという企画。 : "三大○○"という定義が溢れるなか、大仏では二つしか一般的に認知されていないのですが、実はもともと三大大佛というのがあったそうです。 旧・日本三大大仏 開始早々いきなり当確ということで、奈良と、鎌倉の大仏が、三大大仏に選ばれて、残りの一つを争うという形で進行。 奈良2区 奈良の大仏(東大寺盧舎那仏像) 造立:752(天平勝宝4)年 高さ:14.98m 材質:金銅 神奈川4区 鎌倉の大仏(阿弥陀如来坐像) 所属:高徳院 建立:1252(建長4)年 高さ:11.31m 材質:銅 ここで立候補者の紹介 福井2区 越前大仏(毘盧舎那如来) 所属:大師山 清大寺 建立:1987(昭和62)年 高さ:17m 材質:銅 富山3区 高岡大仏(阿弥陀仏) 所属:鳳徳山 大佛寺 建立:1932(昭和7)年 高さ:15.83m 材質:銅 愛知10区 布袋の大仏(御岳薬師尊) 所属:大仏鍼灸接骨院 建立:1954(昭和29)年 高さ:18m 材質:鉄筋コンクリート 北海道1区 札幌大仏(札幌平成文殊大菩薩) 所属:象頭山 金毘羅密寺 建立:2003(平成15)年 高さ:7m 材質:カツラ 神奈川11区 三浦大佛(山越阿彌陀如来) 所属:久里浜霊園 建立:1984(昭和59)年 高さ:15m 材質:白御影石 千葉13区 鎌ケ谷大仏 所属:鎌ヶ谷市役所 建立:1776(安永5)年 高さ:2.46m 材質:銅 ここで、渡辺祐さんよりプチ解説 広辞苑による「大仏」の定義 滋賀2区 長浜びわこ大佛(阿弥陀如来) 所属:平安山良疇寺 建立:1994(平成6)年 高さ:18m 材質:銅 千葉3区 奈良の大仏 所属:本泉寺 建立1804(文化元)年 材質:石 岐阜1区 岐阜大仏(大釈迦如来) 所属:金凰山正法寺 建立:1831(天保3)年 高さ:13.7m 材質:竹、粘土 東京2区 上野大仏 所属:寛永寺 清水観音堂 建立:1972(昭和47)年 高さ:1.5m 材質:銅 新潟6区 白馬大佛 所属:白馬大佛教会 建立:1969(昭和44)年 高さ:23.5m 材質:鉄筋コンクリート 兵庫2区 兵庫大佛 所属:寳積山 能福寺 建立:1991(平成3)年 高さ:11m 材質:銅 兵庫10区 但馬大佛 所属:川会山 長楽寺 建立:1993(平成5)年 高さ:15.8m(釈迦如来像) 材質:クスノキ 東京5区 おおくら大佛(久遠実成の本佛) 所属:東光山 妙法寺 建立:1994年(平成6)年 高さ:8m 材質:銅 時間の都合で、結局紹介しただけで、3大大仏の3つ目の議席は確定せず(笑)... 一同勉強になったということで、なにげに満足げにエンディングw 個人的には、高さ120mでギネス公認といわる「牛久大仏」が、奈良・鎌倉に続く3大大仏なのではないかとおもうのですが、今回は立候補者として紹介されていなかったのが残念なところです。 いろいろとググったりして調べていたところ、こんなブログがありました。 →「大仏の殿堂」 #[大仏・大観音一覧表]@大仏JAPAN というサイトを運営されていて、それをコンテンツとして補完するブログだそうです。 スゴイ! そして、さらにググっていたら、鉄道ネタと絡めて(笑)「大仏鉄道研究会」というサイトもありました。 なんでも、1898年に大仏線(大仏鉄道)という路線があったそうです。 空耳では、アイスボックス / オマリオン の 「OMARION BITCH」→「もーイヤです」 で、ミミカキがあっさりとでました(笑) それよりも、最初に紹介された常連の高橋力さんの作品(サヴァンナ・ダンス/ディープ・フォレスト)「多分またカレーだ」がなんと、バスタオルを毎日洗うかという議論にのまれてしまい(笑)判定のないまま次の作品が紹介されてそのままスルーしていました。 あて先告知のところで... ※業務連絡 高橋力殿 という表示がでておりましたが...ちゃんと伝わったのか心配です(笑) [ウィキペディア | 大仏] の項に、「日本各地の大仏」が掲載されておりますが、 さっそく「日本三大大仏」の小項目に 2007年5月4日のテレビ朝日タモリ倶楽部では、日本三大仏を取り上げ三つ目の大仏を決定する特集した。 と記述されておりました。 オープニングはテレビ朝日社屋内のようです。 港区六本木6-9-1 今後の放送予定 2007.5.11 「集合住宅歴史館潜入」 ゲスト:不明 →「タモリ倶楽部に出演します」2007.4.16 @住宅都市整理公団
by p-article
| 2007-05-05 13:17
| タモリ
|
ファン申請 |
||