カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「電脳卸」のウェブシャークからコミュニティ要素をもったショッピングモールがローンチされました。
「いつどんな人が何を買ったかが分かるショッピングモール「STMX」」2007.1.24 @CNET STMXは購買者同士をコミュニティー化し、他のユーザーの購買リストを公開するほか、個々の商品の販売データもユーザーに開放する。アフィリエイトプログラムが提供するデータベースを利用し、ユーザーがお気に入りの商品情報をピックアップして公開する「Social Shopping(ソーシャルショッピング)」と基本思想は似ているが、STMXベータはアフィリエイトサービスからのデータベース提供は受けておらず、データはすべてショッピングモール内のものを利用しているのが特徴だ。 →[STMX(エスティーエムエックス)] : 昨日、ブログやSNSの購買への影響について触れましたが、CNETの記事にある また、ユーザーがその商品を購買した直後に書き込まれたコメントも合わせて表示する。これは、「商品が届いた後より、商品を購入したときが一番誰かに何かを伝えたい気持ちになっている」というウェブシャーク代表取締役の木村誠司氏のアイデアによるものだ。は、面白い着眼点だと思います。 POP(Point of Purchase)というのは、通常購買時点広告というところを指しますが、「購買時点」というところでの心理については、まだいろいろとありそうです。 "POP2.0"?とか言ってみたり(笑) "今さっき買われたもの"がオモシロすぎるんですけど(笑) ただ…まだローンチしたばかりで、いわゆる"50%の完成度でサービスを出す"メソッドかもしれませんが、商品のカテゴリがめちゃめちゃです(笑)
by p-article
| 2007-01-25 00:25
| コミュニティ
|
ファン申請 |
||