人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

Yahoo! × Google = yahoogle ?
ちょっと前の、はてブ・ホッテントリーで見ていて気になっていたサイト。

はてなブックマーク > Yahoogle(ヤフーグル)|Yahoo! GOOGLE で検索しよう!

→[yahoogle]

Yahoo!とGoogleのAPIを利用した、検索結果をマージする「検索アグリゲーション」のマッシュアップという感じでしょうか。


ユーザのドネーションとしてAPIアカウントを募っているのが、面白いところかと思います。
Yahoo! APIやGoogle APIのIDをご登録ください。
Yahoo!とGoogleのAPIを登録いただき、yahoogle!の検索にご協力ください!!
Yahoogle!ではGoogle APIおよびYahoo! JAPAN WEBサービスを使用してサービスを提供しております。
両APIサービスともにリクエスト数に上限がありますので、皆さまがYahoogle!を支障なく使用するために下記URLよりAPIのIDを取得いただきご登録いただけますでしょうか?

>>Google APIユーザ登録
>>Yahoo! JAPAN WEBサービス ユーザ登録

尚、Yahoogle!はAPIサービスとマッシュアップ技術の普及を目的としており、商用サイトではございません。

:



Yahoo! × Google = yahoogle ?_f0002759_0411473.jpg#なかなかシンプルでクールなインターフェースです。


>商用サイトではございません。
とうたっており運営の目的はよくわかりませんが、
「Yahoogle!の作り方」のレシピ?ともいえるコンテンツもあります。

→「Yahoogle!をつくろう!!
みなさんもYahoogle!を作ってみませんか?

最近、「Web2.0」や「マッシュアップ」というキーワードが頻繁に聞かれるようになりました。インターネットの自由度はますます高くなり、デザイン力や開発力だけではなく、より柔軟で新しいアイデアから斬新なサービスを生み出すことが重要になっています。そして、さらに多くの複雑で高度な知識・技術が必要とされ始めています。

このような流れの中でも、私たちは時代に追いつき、追い越していかなくてはなりません。そこで私たちは、Yahoogle!のというマッシュアップサイトをつくりました。私たちは、みなさまにYahoogle!を使ってもらう以上に、Yahoogle! を一緒に作るという体験を通して「Web2.0」や「マッシュアップ」を体感していただきたいと考えております。

この企画では、全5回のステップにわけてYahoogle!の作り方をご案内いたします。
>>STEP01 Web2.0とマッシュアップ
>>STEP02 開発環境を準備する
>>STEP03 Yahoo! WEBサービスを使用して検索結果を取得する(順次公開予定)
>>STEP04 Google APIサービスを使用して検索結果を取得する(順次公開予定)
>>STEP05 Yahoo!とGoogleを合体させる(順次公開予定)

#ここのコンテンツについても楽しみなところです。


検索デスク」のような複数の検索エンジンを集約して、共通の検索窓から各検索サービスへクエリーをおくるようなサイトもありますが、ここではYahoo!とGoogleの横断検索を実現しています。

キモチ的には、
『Yahoo!とGoogleの検索あわせたら、宇宙最強でしょ?』
みたいなところもわからなくもないですが(笑)…
単純に1+1=2という効果にはなっていないかもです。

ネーミングとしては、
Google + amazon = Googlezon
のノリに近いですが(笑)

→「EPIC2014
→「“Googlezon”時代のビジネスモデルとは」2005.7.6 @ITmedia


検索のマッシュアップとしては、SixApartの宮川さんが公開している「Image Aggregator」にノリとしては近いですね。
→「Yahoo! API and Flickr API」2005.3.4 @blog.bulknews.net


Googelの検索エンジン関連の話題としてこんなニュースも…
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/24/news060.html」2006.10.24 @ITmedia
グーグル、カスタム検索の構築サービス「Google Custom Search Engine」を発表」2006.10.24 @CNET
Google Co-op、スタート」2006.10.24 @TechCrunch Japnanese


【記事追加】2006.10.30
CNETに記事がありました。
Yahoo!とGoogleの検索結果をマッシュアップ…「Yahoogle!」って何?」2006.10.24 @CNET

【記事追加】2006.12.22
ITmediaにも記事がありましたので追加します。
Yahoo!+Google=Yahoogle!? 損保代理店がマッシュアップ

Yahoo! × Google = yahoogle ?_f0002759_12482610.jpg[Googhoo.com]というパロディサイトもあるようですが、こちらは検索が機能していないので、リンクは控えます。


【追記】
ひさびさに確認したら、「Yahoogle!の作り方」のSTEP2が更新されていたので、
リンクを追加しました。

by p-article | 2006-10-29 01:15 | 検索エンジン
<< 官製ツールバー?「新潟県ツールバー」 [タ]アウトドア般若心経 完成! >>