人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

チズガアツイ@R25
ひさしぶりに、R25から…

R25[アールニジュウゴ]2006.7.27 No.103 から注目記事をピックアップ

「地図の世界にも“2.0”の波が…
やたらと便利で楽しい
地図サイトが急増中だ!!

やたらと便利で楽しい
地図サイトが急増中だ!!

金曜深夜のタモリさんではないけれど、最近どうにも「地図が、アツいんだよネェ…(コージー富田のニュアンスで)」。というのは、ネット上で利用できる「地図サイト」のお話。自分が行きたい場所の地図を教えてくれる、という従来型の地図サイトから一歩も二歩も進んだ、ユニークなサービスが続々と登場しているのである。


そうそう、タモさんと言えば、地図!
明日(日付で言うと、7月29日)のタモリ倶楽部は
タモさんが、GoogleEarth体験をします。
こっちにも期待!
:



R25本誌では、

要注目のおススメ地図サイト として
Googleマップ
地域情報だけでなく、たとえば「小泉純一朗」に関する話題が、どのエリアから発信されているのか、といってことまでわかる

livedoor地図情報
ライブドアが運営する飲食店情報「ライブドアグルメ」との連携により、グルメマップが充実。地図の情報を自分のブログと簡単にリンク(トラックバック)できる点も魅力

Windows Live Local
グーグルに対抗し、マイクロソフトが開発した地図サイト。衛星写真だけでなく、町並みの写真や、鳥瞰図を使った立体的な閲覧が可能。残念ながら、今のところ日本の情報はと乏しい

国土情報ウェブマッピングシステム
国土交通省が試験的に行っている地図情報サービス。現在だけでなく、過去の地図や航空写真まで閲覧できる点が魅力。他のウェブとのリンクはない


というところが表にまとめて紹介されています。

もちろん、この他にユニークな地図サイトがたくさんある。「地図情報」といったキーワードで検索してみよう

というアドバイスも記載されていたので、
ちょっと検索してみた結果は コレ とか コレ


地図サイトといえば、ちょうど昨日(一昨日?)のINTERNET Watchでこんなニュースも…
マピオン、散歩で消費したカロリーがわかる「キョリ測」の機能を強化
「MapFan Web」、ルート検索で地図スクロールに対応など機能強化

なんだかイロイロ強化されてるぞ!
確かに”地図がアツい”のかも?


本文では、さらに「goo地図」についても紹介されてます。


国土情報ウェブマッピングシステム
さらに、ITmediaでは、
地図と融合したブログサービス、高知工大生が公開」2006.7.11
という記事があがっておりますが、このサイトでは国土地理院の「電子国土ポータル」を利用しているようです。

by p-article | 2006-07-28 00:22 | その他
<< 第6回 WBS2.0 feat... mixi 500万人突破 >>