カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board ![]() google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ひさしぶりに、R25から…
R25[アールニジュウゴ]2006.7.27 No.103 から注目記事をピックアップ 「地図の世界にも“2.0”の波が… 地図サイトが急増中だ!! やたらと便利で楽しい 地図サイトが急増中だ!!」 金曜深夜のタモリさんではないけれど、最近どうにも「地図が、アツいんだよネェ…(コージー富田のニュアンスで)」。というのは、ネット上で利用できる「地図サイト」のお話。自分が行きたい場所の地図を教えてくれる、という従来型の地図サイトから一歩も二歩も進んだ、ユニークなサービスが続々と登場しているのである。 そうそう、タモさんと言えば、地図! 明日(日付で言うと、7月29日)のタモリ倶楽部は タモさんが、GoogleEarth体験をします。 こっちにも期待! : R25本誌では、 要注目のおススメ地図サイト として Googleマップ というところが表にまとめて紹介されています。 もちろん、この他にユニークな地図サイトがたくさんある。「地図情報」といったキーワードで検索してみよう というアドバイスも記載されていたので、 ちょっと検索してみた結果は コレ とか コレ 地図サイトといえば、ちょうど昨日(一昨日?)のINTERNET Watchでこんなニュースも… 「マピオン、散歩で消費したカロリーがわかる「キョリ測」の機能を強化」 「「MapFan Web」、ルート検索で地図スクロールに対応など機能強化」 なんだかイロイロ強化されてるぞ! 確かに”地図がアツい”のかも? 本文では、さらに「goo地図」についても紹介されてます。 国土情報ウェブマッピングシステム さらに、ITmediaでは、 「地図と融合したブログサービス、高知工大生が公開」2006.7.11 という記事があがっておりますが、このサイトでは国土地理院の「電子国土ポータル」を利用しているようです。
by p-article
| 2006-07-28 00:22
| その他
![]()
|
ファン申請 |
||