カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board ![]() google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ひさしぶりに、ひろゆき氏のブログ「元祖社長日記」でもチェックしておこうと見に行ったら…
2006年07月06日 というさらっとした、エントリとともに、ブログが移転されておりました。 移転先→「ひろゆきのブログ」 ブログの移転というか、新しいコミュニティサービスをはじめた感じです。 : livejournal.comをベースにしているということなので、日記サービスが主体といった感じでしょうか? サイトの説明としては、 [asksとは] asks.jpは人に聞いたり教えたりとかして、いろいろ知識を増やしたり、 ![]() 微妙に、URLが[ask.jp]に激似なのはさておき(笑) ちょっとしたQ&Aサイトの世界観のようです。 スタートして、2週間ほどなので、参加者はそれほど多くないようなので、現状はブログポータルという感じですが、各エントリーにコメントがたくさんぶら下がっているのが特徴的… 各人のプロフィールページがあったりというところは、SNS的な要素でもあります。 世界観としては、多少「2ちゃんねる」ぽくもあったりしますが。 [モリタポ]など、アカウントを利用したサービスの展開を模索していたようですが、コミュニティのサービス展開のひとつとしてのトライアルなのかもです。 ところで、ローンチ後2週間経過しているわけですが、 ギーク達の反応やいかに?と[はてブ]をチェック。 [ASKS? - 教えて君コミュニティー] 思ったより静観モードのようです。 ブログというより、公開型SNSといった受け止められ方が多いようですが、 ひろゆき氏のエントリにも、 「オープンなSNSとクローズドなSNS」2006.7.6 というものがありました。 どうやら、オープンなSNSとしてのトライアルといった感じのようです。
by p-article
| 2006-07-22 00:00
| コミュニティ
![]()
|
ファン申請 |
||