「
MS、ブラウザのお気に入りをタグで一元管理する「Windows Live Favorites」を開始」
「
Windows Liveのオンラインブックマークサービス、日本でもベータ提供開始」
→
プレスリリース
→
Windows Live Favorites
マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」は19日、タグによる管理が可能なオンラインブックマークサービス「Windows Live Favorites」ベータ版の提供を開始した。2005年11月から英語版が提供されていたが、今回、日本語版も開始された。Internet Explorer(IE)のブックマークと同期するためのアドインや、友人や他のユーザーとブックマークを共有できる機能も予定している。
:
IEやFirefox、Netscapeなどのブラウザや、del.icio.usなどのSBMからインポートすることが可能なようです。
また、公開範囲を「パブリック」「プライベート」「制限つき」の3段階に設定できるとのこと。(未実装)
プラグインでIEの「お気に入り」との同期も可能となるが、これも日本版ではまだ実装できていないようです。
【関連ニュース】
「
米Microsoft、初の“Web 2.0的”戦略サービス「Windows Live」を発表」2005.11.2