人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

"PinQA BETA" by NTTレゾナント
\"PinQA BETA\" by NTTレゾナント_f0002759_23173496.jpgNTTレゾナントが位置情報特化型のQ&Aサービスの実証実験を開始しました。


NTTレゾナント、位置情報に関連したQ&Aサービス「PinQA BETA」実証実験」2010.9.14 @INTERNET Watch
 NTTレゾナント株式会社は14日、実証実験サイト「gooラボ」で、位置情報に関連する質問にTwitterやFacebookを通じて回答を投稿できるQ&Aサービス「PinQA(ピンカ) BETA」の実証実験を開始した。

 「PinQA BETA」は、GPS機能搭載のスマートフォンや、HTML5 Geolocation APIに対応したブラウザーを利用することで、ユーザーの現在地を取得。「10人でこれから10分以内に入れそうな居酒屋教えて」などの、現在地に関連する質問を「PinQA BETA」に投稿することで、TwitterやFacebookを通じて質問を受けたフォロワーや友人から回答を得ることができるサービス。利用には TwitterまたはFacebookのユーザーアカウントが必要。

→「位置情報に関連する“質問”にTwitterやFacebookを通じて“みんなで回答”するQ&Aサービス「PinQA(ピンカ)BETA」の実証実験を開始 - プレスリリース - gooヘルプ

【関連記事】
TwitterかFacebookから質問、Googleマップ上で回答 「PinQA」」2010.9.14 @ITmedia
NTTレゾナントが位置情報特化型Q&Aサービスの実証実験、Twitterなどで回答」2010.9.14 @マイコミジャーナル
位置情報に特化したQ&Aサービス NTTレゾナントが実証実験」2010.9.14 @Response.jp
:



\"PinQA BETA\" by NTTレゾナント_f0002759_2332458.jpgPinQA

プレスリリースより...
サービス概要
■リアルタイム性の高い情報
 「PinQA(ピンカ)BETA」では、GPS機能搭載のスマートフォンやHTML5 Geolocation APIに対応したブラウザを利用することで、ユーザの現在地の緯度経度を取得します。ユーザが外出先などで、「10人でこれから10分以内に入れそうな居酒屋教えて」や「急遽、ネクタイが必要になったのですがどこで買えますか?」など、現在いる場所に関連する質問を「PinQA(ピンカ)BETA」上で投稿すると、TwitterやFacebookを通じて質問を受けたフォロワーやお友達からリアルタイムで回答を得ることができます。(必ず回答が付くということを保証するものではありません。)

■「場所」を介したユーザコミュニケーション
 「PinQA(ピンカ)BETA」では、ユーザ自身が得意としている場所や詳しい情報を得たい場所を「お気に入り」登録することができます。例えば、旅行先や出張先などこれから行く場所について予め質問投稿しておくことで、他のユーザから、地元ならではのグルメ情報や穴場スポット情報について回答を得ることができます。さらに、優良な情報を提供したユーザに対し「よい回答」「素晴らしい回答」といった評価を付与することができ、特定の地域について一定数以上のよい評価をもらうと「マスター」や「プロフェッサー」の称号が与えられます。これにより、蓄積された情報についての信憑性をユーザの称号から伺うことができます。

■HTML5を採用
 「PinQA(ピンカ)BETA」では、HTML5によるサイト設計を行っており、PCとスマートフォンでのHTMLの共通化、CSS3やGeolocation APIの採用等、HTML5の先進性を取り入れています。

\"PinQA BETA\" by NTTレゾナント_f0002759_23515068.jpg


実証実験の期間は、
"平成22年9月14日(火)~平成23年3月31日(木)(予定)"
だそうです。


ちょうど、Facebookが日本でも位置情報サービスを開始しましたが...

→「Facebook、位置情報サービスを日本でも開始」2010.9.14 @ITmedia

Twitterも、ツイート単位での位置情報の記述(アノテーション)に対応するみたいなので、外部のサービスでのジオメディアの展開というのがいろいろと出てくるかもしれません。

一昨年の後半あたりから、情報の断片化と再構成ということを意識しているのですが、位置情報というインデックスを提供することで、こういったQ&Aのようなインタラクションを生み出し、知識の蓄積としての再活用(参照)にもつながるのではないかと思います。

by p-article | 2010-09-15 00:24 | その他
<< Re:[雑]SHE9700-A... [雑]インド・ネパールレストラ... >>