人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

"Googleエディション" 始動!?
\"Googleエディション\" 始動!?_f0002759_231950.gifGoogleが書籍検索サービス"Google Books"に登録された書籍を電子書籍として販売するサービスのアナウンスを行いました。



Google、この夏に「Googleエディション」開始~電子書籍販売に参入」2010.7.8 @INTERNET Watch
 グーグルは8日、デジタルパブリッシングフェア2010の開催に合わせて、GoogleブックスとGoogleエディションに関する説明会を開催。電子書籍の販売サービス「Googleエディション」を米国で今夏に開始すると発表した。日本では、年明けのサービス開始を目処に開発を進めている。

 「Googleエディション」は、Googleブックスに登録した書籍をそのまま電子書籍として販売できるサービス。具体的には、 Google検索で表示された検索結果からGoogleブックスの該当するページにアクセスして、書店で立ち読みするように内容の一部を確認して、気にいったら購入するといった利用が可能になる。


【関連記事】
電子書籍販売「Googleエディション」、日本で年明けスタート」2010.7.8 @ITmedia
【第17回 東京国際ブックフェア】 「Googleエディション」など電子書籍販売サービスを各社がアピール」2010.7.8 @INTERNET Watch
グーグルも電子書籍参入へ、2011年初めに国内でサービス開始:ニュース」2010.7.8 @日経パソコン
電子書籍販売サービス「Googleエディション」、日本は早ければ年内にも」2010.7.8 @CNET
【デジタルパブリッシングフェア2010(Vol.1)】グーグルも電子出版参入へ――Google Editionでフルコンテンツを購入・閲覧可能」2010.7.8 @RBB TODAY
:



"Google Editions"としては、先月末あたりからチラホラと話はでてきておりました。

→「Small Stores See Google as Ally in E-Book Market」2010.6.29 @NYTimes.com

USでは、この夏にもローンチされるようですが、日本では来年早々でのスタートとなるようです。

販売プラットフォームはオープンとなる方針で、ユーザーはGoogleチェックアウト以外の決済にも対応するとのことです。
(話は、ちょっとそれるのですが、クレジットカード決済限定となるGoogleチェックアウトって、日本ではクレジットカードの登録はいまだにハードルになってるんですかね?)

7月8日から10日まで東京国際ブックフェアとデジタルパブリッシングフェア2010が開催されていることもあって、電子書籍周辺の話が他にもいろいろとでてますね。

→「DNP、国内最大級の電子書籍店を今秋にも開設へ--書籍と電子書籍の同時制作も可能に」2010.7.8 @CNET

→「2009年の電子書籍端末国内市場は9000万円、2010年は237億円に急拡大」2010.7.8 @INTERNET Watch


以前、献本いただいた「電子書籍の衝撃」についてエントリーをアップしておりましたが...

→「チミンモラスイ? : 「電子書籍の衝撃 本はいかに崩壊し、いかに復活するか?」 読了

電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)

佐々木 俊尚 / ディスカヴァー・トゥエンティワン



ここで語られていたことが、どんどんリアルにというか鮮明になってきているように感じます。


個人的には、このあたりもちょっと気になっているのですが...

→「日経電子版、有料会員7万人超え 「日本で電子版が離陸期に」」2010.7.8 @ITmedia

新聞の現状の市場規模からみると、厳しい意見もあるのかもしれませんが、それなりの手ごたえのあるスタートになったのではないかと思います。

by p-article | 2010-07-09 00:24 | 検索エンジン
<< [タ]電流バトル in 新橋 「情報通信白書 平成22年版」公開 >>