人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

[タ]ミートジャッジング入賞者から"お肉クイズ"
tvblog_icon

タモリ倶楽部

テレビ朝日 2010年6月5日 00:20~



ミートジャッジング入賞者からの挑戦状!
畜産系大学生プレゼンツ
お肉クイズ!!

【ロケ地】港区麻布十番
【出演】タモリ、ガダルカナル・タカ、岩井勇気(ハライチ)、澤部佑(ハライチ)、乾貴美子
【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー
【制作協力】ハウフルス

肉の目利きを競技化したミートジャッジング。オーストラリアでは20年も前から行われているこの競技が、昨年ついに日本上陸。今回はこれに出場した畜産系大学生が終結し、オリジナルクイズを出題。

ミートジャッジングの入賞者から、お肉にまつわるクイズを出題して、お肉について学んでいこうという企画。
:



乾さんの進行。

ミートジャッジングの日本大会に出場した大学生を招いての、クイズプレゼン大会w

肉食系女子大生のなかに、ひとりだけ肉食男子もw

解説に、麻布大学獣医学部 坂田亮一教授。
ハムはソーセージの研究をされているそうです。

乾)「ミートジャッジングというのはどういう競技なんですか?」
坂)「畜産系の学生を対象にしまして、枝肉の格付けを行う」
ガ)「枝肉って何ですか?」
坂)「ロッキーの第1作を見た方はご存知だと思いますが、あれを枝肉といいます。」

→「枝肉の見方

→「全日本大学対抗ミートジャッジング競技会

ミートジャッジングルール
黒毛和種、交雑牛、豚の3部門で競技を行い 部門別および総合の成績で順位を競う

牛肉の肉質を判断する基準は3つ
牛脂肪交雑基準(B.M.S.)
牛肉色雑基準(B.C.S.)
牛脂肪色基準(B.F.S.)

→「JMGA:Japan Meat Grading Association 社団法人 日本食肉格付協会


実際に、冷蔵室でミートジャッジングをやってみたかったが、諸事情により、学生さんたちによるお肉クイズを行うことにww


日本獣医生命科学大学応用生命科学部動物科学科
岸野友香さん
杉崎朋美さん
熊谷明日香さん

#杉崎さん 黒毛和種部門 第2位

→「第2回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会に参加して | 日本獣医生命科学大学

賞品 日本獣医生命科学大学 手作りゴーダチーズ

問題
牛は1日に150Lの水を飲みますが、その理由は?

タ)「大量の汗をかく」
ガ)「胃の数が多いので消化の為、水がいる!!」
は)「やせたい。」

正解
唾液を大量にださないといけないため

→タカさんが正解

問題
乳搾り音頭の、二番の詩の部分の穴埋め。
経産牛とは、すなわち、[  ]の牛?

タ)「子持ち」
ガ)「しりがる」
は)「好きな牛ができても子供のことを想うとだいたんになれない」

正解
ヤリマン

乳搾り音頭
日獣大名物は
数々あれど 数あれど
数あるうちの畜産名物 乳搾り!

未経産牛!
未経産牛とは! まだ、子供を生んだことのない牛!
すわなち 処女の牛
小さなお乳をキュッと持ち
1,2の3で元気よく
そ~れ 乳搾りっ 乳搾りっ、畜産名物 乳搾りっ
オス!

経産牛!
経産牛とは! 子供を生んだことのある牛!
すわなち ヤリマンの牛
大きなお乳をグッと持ち
1,2の3で元気よく
そ~れ 乳搾りっ 乳搾りっ、畜産名物 乳搾りっ
オス!


麻布大学 獣医畜産大学動物応用科学科
下村亜弥さん
鈴木喬之くん

#鈴木くん 豚部門2位 総合4位

乾)「普段アルバイトはなにをやっているんですか?」
下)「焼き鳥屋さんで」
タ)「アルバイトも肉関係??」
ガ)「どこどこ?」
下)「大学の近くの...」

#矢部や淵野辺あたりの、焼き鳥屋さんというと..一龍、天国、おかげさん、鳥ふく、やきとり秀 あたり?

乾)「鈴木さんはどちらで」
鈴)「今はやっていないんですが、前は焼き魚定食屋さんで」

賞品
麻布大学 坂田研究室 ハム・ソーセージ

[タ]ミートジャッジング入賞者から\"お肉クイズ\"_f0002759_14565931.jpg問題
これは何に使う道具?

乾)「先生はどうして、そもそもハム・ソーセージの勉強をされようと思ったんですか?」
タ)「いいじゃないか!そんなことはっ!!」

タ)「リアクション間違いww」

坂)「はじめからそうじゃなかったんですが..」
ガ)「知ったこっちゃねぇよ!」

ガ)「リアクション間違いww」

回答
タ)「肉をつりさげたりおろしたり」
ガ)「しぼり」
は)「ベーコンって音がなる」


正解
助骨を取り除くために使う

→正解者なし

乾)「器具の名前はなんていうんですか?」
鈴)「ぼくらはトンボって呼んでます」


日本大学 生物資源科学部 動物資源科学科
風間陽香さん
高山世絵梨さん
渡辺唯さん

#高山さん 黒毛和種部門 第1位

高山さんは、農業高校の1年生のときに、搾乳をテーマに短歌で入賞もされているようですww

→「第20回東洋大学「現代学生百人一首」入選作品100首および小学生の部10首発表
搾乳でしっぽのビンタ飛んできたやったあたった牛は喜ぶ
埼玉県 県立熊谷農業高等学校 1年
高山 世絵梨



賞品
日本大学 生物資源科学部製 ポークスモークタン

[タ]ミートジャッジング入賞者から\"お肉クイズ\"_f0002759_14574718.jpg問題
これらは何に使う道具?


回答
タ)「足先のお手入れ」
ガ)「ヒズメケア」
は)「しつけのなってない牛に見せる。(おいしくなる)」

正解
蹄の手入れ

→タモさんとタカさんが正解

賞品のスモークタンを賞味。

乾)「牛タンとどう違います?」
タ)「なんだと!」

タ)「リアクション間違い」


[タ]ミートジャッジング入賞者から\"お肉クイズ\"_f0002759_14583126.jpgクイズの優勝はタカさんということで、賞品として牛脂5kgの進呈ww


鈴木さんは、総合4位、高山さんは総合5位ということで、オーストリラリアの競技に招待されているそうですが、交通費のみの支給で滞在費は自腹とのこと。
最後に、タモさんの坂田先生の似顔絵が披露されてエンディングにw


空耳は、ミミカキが2本でました。
ヒートシーカー / AC/DC
「I DON'T NEED NO LIFE PRESERVER I DON'T NEED NO ONE TO HOSE ME DOWN」→「赤鬼のお面欲しいな 青鬼のパンツ欲しいな」

フライン・ハイ /マーヴィン・ゲイ
「YEAH YEAH OH YEAH I GO TO THE」→「牛乳 豆乳 あー紅茶で」

オープニングは、ハウフルスオフィスから。
東京都港区麻布十番1-7-11


今後の放送予定
2010.6.11 24:20-
「もしかしてン億円?! 石だけ鑑定団」
ゲスト: ほんこん、とよた真帆、若野桂

by p-article | 2010-06-05 13:55 | タモリ
<< 「フォトアルバム」→「mixi... Googleの検索トップの背景... >>