人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

ソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! モバゲー(仮称)」始動!?
ソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo! モバゲー(仮称)」始動!?_f0002759_22392567.jpgヤフーとDeNAが提携とのこと。


Yahoo!モバゲー提供へ--PCとモバイルのナンバーワンが狙うソーシャル市場」2010.4.27 @CNET
 ヤフーとディー・エヌ・エー(DeNA)がソーシャルゲーム事業で業務提携することに合意した。4月27日に開催した共同記者発表会では、ヤフー代表取締役社長の井上雅博氏とDeNA代表取締役社長兼CEOの南場智子氏が、両社で提供する新サービス「Yahoo!モバゲー(仮称)」について説明した。

 Yahoo!モバゲーはソーシャルゲームに特化したプラットフォームになるという。ヤフーのポータルサイト「Yahoo! JAPAN」とDeNAが運営するモバイルゲームサイト「モバゲータウン」の既存ユーザーに対し、外部のゲーム開発者がゲームを提供できるようにする。ユーザーから見れば、Yahoo! IDでも利用できるモバゲータウンのPC版というイメージだ。

→「プレスリリース 株式会社ディー・エヌ・エー
→「株式会社ディー・エヌ・エーとの業務提携に関する基本合意締結のお知らせ(2010/4/27)」(pdf)@ヤフー


【関連記事】
ヤフーとDeNAがソーシャルゲームで提携--「Yahoo!モバゲー」提供へ」2010.4.27 @CNET
PC向け「Yahoo!モバゲー」立ち上げへ、ヤフーとDeNAが提携」2010.4.27 @INTERNET Watch
ヤフーとDeNA、ソーシャルゲームで提携 「Yahoo!モバゲー」共同構築へ」2010.4.27 @ITmedia




プレスリリースより...

【提携の概要】
◇PCにおける連携の実施
-モバゲータウンと共通の利用者基盤を持つソーシャルゲームプラットフォーム「Yahoo!モバゲー(仮称)」の構築・運営
-モバゲータウンのソーシャルゲームや定番タイトルの移植、新ゲームの開発・展開、既存ソーシャルグラフの展開
-「Yahoo!モバゲー(仮称)」におけるYahoo!ウォレット決済の利用

◇PC、モバイル双方における連携の実施
-Yahoo! JAPAN IDとモバゲータウンIDの連携による相互利用の実現
-PC版・モバイル版利用者に対するクロスプロモーションや相互誘導の実施

【今後のスケジュール(予定)】
2010年初夏    ゲームデベロッパーへ開発環境提供開始(順次)
2010年晩夏    「Yahoo!モバゲー(仮称)」サービス提供開始

強者同士の連携ということで、第一報をみたときに、ちょっと首をかしげたのですが...

それぞれの主戦場となる領域を考えると、PC/モバイルという分野での相互補完となるシナジーがあるのかもしれませんね。

とりあえず、PCのソーシャルゲームのプラットフォームということのようですが、それぞれのもつユーザーセグメントは補完関係にあるといえそうです。

また、Yahoo!IDは、その規模感もさることながら、一般的なSNSと比べて、ユーザーの属性情報がしっかりしているということもあるので、そこ生かしたソーシャルサービスでの展開ということも期待できるのではないでしょうか。

by p-article | 2010-04-28 00:40 | コミュニティ
<< "サジェスト機能&q... モバイルブロードバンド時代に!? >>