カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話 【ロケ地】港区麻布十番 【出演】タモリ、劇団ひとり、眞鍋かをり、松尾貴史、水野昭(株式会社イワタ 技術部長) 【ナレーター】武田広 【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー 【制作協力】ハウフルス 明朝体やゴシック体など出版・印刷業界で使われているさまざまなフォント。しかしフォントの世界には背筋も凍るような怪奇現象が巻き起こっていました。 フォントにまつわる四方山話で盛り上がろうという企画。 : 松尾さんのしきりでのトークスタイル。 タ)「フォントにあった怖い話、ダジャレ言いたいだけで、ホントはそんな話ないよね、怖い話..」 松)「いえいえ、フォントに、フォントに、怖い話ばっかりなんですよ」 眞)「フォントにーww」 専門家として、フォント業界の代表的企業?株式会社イワタの技術部長の方が登場。 →「株式会社イワタ」 松)「フォントの会社としては、老舗ですね。」 水)「そうですね」 松)「何種類くらいつくってらっしゃるんですか?」 水)「お店で買えるものは、100種類くらい」ありますけれども...」 水)「企業の特注もあつかっているので、そういうものをあわせると全部で1000種類」 フォントにあった怖い話 1 怪奇! 鷹が鷹に見えない 日本道路公団標準文字 通称「公団ゴシック」 そういえば、こんあのありましたね。 →「5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry's Website - fontJunction at hogera.com」 →「【REVIEW】道路標識の“公団ゴシック”を再現したフォント「GD-高速道路ゴシックJA」」2008.12.1 @窓の杜 水)「鷹というの画数が多いので普通に書くと、ごちゃごちゃっとつぶれてみえちゃう」 #時速100km/h、距離140m、認知にかかる時間 5~6秒前後を認識基準にして作られた 松尾さんからは、カーニングの甘さの指摘もww タ)「Enshu-T oyoda って読めるww」 松)「ゴチックって昔いいませんでした。」 タ)「俺たちも、ゴチックって」 眞)「昔のひとが、よくフィリピンのことをフィリッピっていうような感じなんじゃないですか」 劇)「それ初めてきいたんだけどww」 フォントにあた怖い話 2 恐怖!この世に存在しない漢字 →「アケビ - Wikipedia」 タ)「エッチなうたがある。山のあけびは何見て割れる 下の松茸みて割れる」 松)「こっちの、横棒の入ったほうは、なんて読む?山一レディ?」 水)「音読みで "し"と読みます」 幽霊文字 JIS基本漢字に規定されているが実在しない漢字 →「幽霊文字 - Wikipedia」 泉)「山という字と女という字を紙で切りばって文字を組んだら、紙の影が誤認された」 挧 暃 蟐 閠 槞 彁 眞)「閠槞彁(ぎょくろうか)っていう店がありそうですね」 フォントにあったいい話 フォントのベストセラー誕生!! イワタUDゴシック スタンダードなゴシック体と比較すると視認性がよいことがわかります。 細部にいろいろな工夫がww イワタUDゴシックの使用例 #カゴメのパッケージ UDフォントって、イワタと松下電産(パナソニック)で共同でつくったんだよね。 (どっちかというと、松下の方の印象が強いんじゃないかと思うんだけど...) →「イワタ/『イワタユニバーサルデザインフォント』開発」 2009年のGマークとってますね。(ライフスケープデザイン賞) →「Good Design Award>フォント [イワタUDフォント]」 →「Good Design Award>フォント [イワタUDフォント]」 パナソニックのHPに詳しく紹介されております。 →「PUDフォント開発者 真野一則 | パナソニックのユニバーサルデザイン | Panasonic」 フォントの作り方 東 永 国 室 道 機 水)「この12文字から作る。この字の中にすべての漢字の要素が凝縮しているんです」 一文字に賭ける情熱 というイワタさんのVTRを放映 方眼紙へのラフデザイン 墨入れ スキャニング 監修 修正 眞)「最終的に何文字くらいになるんですか?」 水)「1万5千字から2万文字」 松)「完成するのにどれくらいの年月が費やされるんですか?」 水)「だいたい2年から5年くらい」 しかし! 5年かかって作ったのにほとんど売れない 弘道軒清朝体 タ)「人気なかったんですか」 水)「そうですね...月に一本売れればいいほう...」 松)「おいくら?」 水)「1万8000円」 水)「2001年に社名を変えたんですが、それを機に記念事業としてこの書体をおこした」 劇)「眞鍋さんが、ブログでこの字をとりあげれればいいんだよ」 眞)「わー、この字体だと、くだらないことかけないなー」 松)「じゃあ、まず、このフォントがいいよって宣伝して...アフィリエイトでお金が入ってww」 眞)「なるほどね」 今のところ、眞鍋さんのブログにはエントリされていない模様(笑) 弘道軒清朝体初号種字の写真が掲載されたブログを発見w →「弘道軒清朝体初号種字」2007.9.23 @tonan's blog フォントにあった怖い話 一文字あたりの単価急落 水)「だいたい、今は人文字あたり1円~2円のあいだくらい」 水)「昔は3000文字くらい書いていたのが、倍、倍となって1万5000字から2万字に」 松)「なんでそんなに増えちゃったんですか?」 水)「パソコンでみなさん、どんどん使うように」 劇)「パソコンで、打っていると、記号しかでないのがあるんですけど、飛行機とか誰がなんのために?」 水)「飛行機の絵を出したかったんじゃないですかね?」 劇)「へーwww(苦笑)」 正統派フォントだけじゃない! 個性派フォント やまびこ 作者は山田正彦氏 →「FONT1000 F1-やまびこ Mac版(ダウンロード) - デザインポケット」 ヨーグルト ヨーグルトのパッケージ用? →「FONT1000 F1-ヨーグルト Win版(ダウンロード) - デザインポケット」 ドンマイ 読みにくいという声もww →「FONT1000 TA-ドンマイ Mac版(ダウンロード) - デザインポケット」 新井篆書R 篆刻のイメージ確認に使うんだとか →「ニィス 新井篆書R(反転形) Mac版(ダウンロード) - デザインポケット」 #イワタじゃなくて、ニィスなんだ なぜか、フォントで一獲千金を狙おうという話でもりあがりつつ芸能人がつくったフォントでひとやま当てようみたいなことで、タモさんのつくったフォントを売ろうという話になって、タモさんが600字ほど書けば製品化できるということにww 1万8000円の売価で、3000円がタモさんの懐にwwということで、エンディング。 印刷物の制作にしばらく携わっていないので、最近の業界事情にすっかり疎いのですが(WindowsDTPとかピンとこないしw)、フォントの会社というと、写研やモリサワ(DTPでは写研はアレだけど)が代表格という感じではないのかな? モリサワの方がけっこう面白い話題もあったんじゃないかと思うんだけど… (自社ビルから埋蔵金がでてきたとかいう噂がありましたよね?モリサワじゃなかったっけ?) そういえば、大阪の自社ビルの新築ってもう完成したのかな? →「モリサワ 新本社ビル建築計画について | 企業情報 | 株式会社モリサワ」 ウェブ業界で、デザイナーと名乗っている方のなかには、デザインの教育機関を通過してない方もいらっしゃるようですが、ペーパーセメント使ったことないとかいうひともいるのかも!? 紙の分野でも、CTP(Computer to Plate)が普及してくると、版下すら知らないデザイナーも登場したりして。 EZPSとか知らないんだろうなー(笑) 僕のパソコンの原体験というのは、DTPなんですが、Macintoshのフォントの世界というのは衝撃的でした。Appleの「LaserWriter II NTX-J」の登場にイノベーションを感じた記憶がよみがえります。 NTX-J時代の良書を2冊紹介ww 今も大事に持っていますが、このあたりというのはベーシックな部分としても記憶しておきたいところです。 空耳は、Tシャツがでました! マイ・クイーン・オブ・ウィンター / ケインズ・オファリング 「THE CARESS OF THE FIRST SNOW FEELS SO SOOTHING ON OUR SCARS」→「カレー・そば・パスタ・ピザ・スープ 何なんすか?」 オープニングは、ハウフルスの事務所内から 東京都港区麻布十番1-7-11 麻布井上ビル 今後の放送予定 2009.11.20 0:20- 「帰省のついでに撮りました! スタッフ対抗!!スゴい巨石グランプリ」 ゲスト:板尾創路、カンニング竹山、山田五郎
by p-article
| 2009-11-14 11:43
| タモリ
|
ファン申請 |
||