カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board ![]() google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
只今絶好調工事中! 大橋ジャンクション完全踏破!! 【ロケ地】東京都目黒区大橋 【出演】タモリ、江川達也、マギー、なだぎ武 【ナレーター】武田広 【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー 【制作協力】ハウフルス 目黒区大橋に建設中の大橋ジャンクションは首都高速中央環状新宿線と3号渋谷線を結ぶループ型ジャンクション。バラエティ番組初潜入の内部には土木ファン垂涎の夢の空間が広がっていました。今回はこの世紀の巨大建造物を徹底攻略。完成前でしか見ることのできないポイントもおさえます。 ジャンクションマニア注目の大橋ジャンクションに潜入しようという企画。 : 2004年5月O.A.の「ジャンクション鑑賞会」の記憶が蘇るあのジャンクションマニアたちの集いが、今度はいよいよ現場見学会の開催ww ゲストの江川さんは、この工事を見守るに近くの11階のマンションを購入したそうですが、目の前に33階のマンションがたってしまってみえなくなってしまったそうですww 一同は松見坂立坑に移動… 案内役として、首都高速道路株式会社 高橋邦博さんを迎えます。 松見坂立坑については、こちらに詳しい紹介がありましたw →「シールドマシーンのできるまで」2006.6.5 @社会科見学に行こう! 立坑 運搬路や通気に利用する穴 松見坂立坑は、3号渋谷線と山手トンネルとのとりあいの場所となる大橋ジャンクションにつながるまでのたてあなとなります。 計画の概要は、このあたりを参考に… →「中央環状線 C2インフォメーションセンター | About 東京SMOOTHとは」 ![]() #松見坂のあたりは、山手通り沿いでも低い土地になっていく地域 ナ)「今回は全長およそ430mの大橋シールドトンネルを歩いて大橋ジャンクションへと潜入します。」 まずは、立坑の見学。 マ)「こちらの穴なんですけど、ふかさはどれくらいになるんですか」 高)「深さは約60mになります」 地下60mへ 階段でくだりながら、地下60mの最深部をめざす… 大橋シールドトンネル 全長431.7m 大橋シールドトンネルの秘密 内回り(上)は大橋ジャンクション方面 外回り(下)は新宿・池袋方面 ここから 大橋ジャンクションに向けて出発 大橋シールドトンネルの秘密 耐火パネルでセグメント(鉄骨)の発火を防ぐ トンネル内のダクトは、そとの煙突につながっているそうです。 (渋谷 神山町換気所→[StreetView] 大橋シールドトンネル移動中 ほぼ完成している感じですが、土木工事が完了した段階で設備関連と舗装がまだなので、現在60-70%という段階。 ![]() 江)「将来的には、ここからジャンクションだよね」 ちょっと歩いたところに、足場が組まれた一角が出現。 運搬用のレールが敷かれてる。資材の運搬に利用。 現在は撤去作業中ですが、バッテリー式機関車もww セグメント(鉄骨)の色が、黒い色に変わってきているが… 鋳鉄製セグメント 型枠に鉄を流し込んで作られる一体型のセグメント 鋼製セグメント 鉄を溶接して作られるので加工が可能 シールドマシーン 地中を掘るのと同時にセグメントを組み立てて行く 430mを歩ききってジャンクションの入り口を目前に、もうひとつのビューポイント。 ![]() 送気と排気にまんなかで仕切ることになります。 大橋ジャンクション入口 このあと 大橋ジャンクションに突入! ナ)「一行は大橋ジャンクション入口に到着。地下およそ36m地点から地上35mの頂上を目指して潜入します」 大橋ジャンクションの秘密 1周約400mのループを2周して接続する ![]() 大橋ジャンクションの秘密 内周に通気ダクトが設置されている 大橋ジャンクションの秘密 ループの内側に換気所を設置 大橋ジャンクションの秘密 屋上は公園になる 一通りの構造の説明を聞いていよいよ、大橋ジャンクションに潜入というころで… 次回いよいよ 大橋ジャンクションに潜入! というテロップがでて、予告映像とともにエンドロールがながれます。 空耳はミミカキが1本でました。 ティルテッド / ルーペ・フィアスコ 「SING MY SINGLES I CAN'T EVEN」→「すいません お先に」 大橋ジャンクションについては、↓このあたりを参考に。 「大橋ジャンクション」 今回のロケについて首都高速道路株式会社の公式ブログ?でレポートがあります。 →「あのタモリ倶楽部がっ!!」2009.6.23 @東京SMOOTH Diary(首都高オフィシャルブログ) 6月20のロケのようですね。 →「首都高、大橋JCTの開通を2010年3月に決定」2009.7.30 @Car Watch 平成16年の都市計画事業承認からの来年の開通にむけての一大プロジェクトということもあってか、パブリシティもかなり積極的におこなっているようです。 8月1日には、ブロガー向けの見学会も開催しておりました。 →「ブロガーさん限定!大橋ジャンクション建設現場プレミアム見学会のおしらせ|東京SMOOTH」 →「”ブロガーさん限定”プレミアム見学会」2009.8.3 @東京SMOOTH Diary(首都高オフィシャルブログ) これまでも何度か見学会を開催しているようです。 →「 「大橋ジャンクション」の建設現場を公開する「おとなの社会見学」」2008.9.24 @Car Watch →「完成間近の大橋ジャンクションで見学会-日本ジャンクション公団が主催」2009.1.28 @下北沢経済新聞 オープニングは大橋ジャンクションの建設現場の地上部から… 目黒区大橋1 今後の放送予定 2009.8.15 0:45- 「只今絶好調工事中! 大橋ジャンクション完全踏破!!」 ゲスト:江川達也、マギー、なだぎ武
by p-article
| 2009-08-08 11:25
| タモリ
![]()
|
ファン申請 |
||