カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board ![]() google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(212)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 3年くらい前に、近所のデパートで開催されていた岩手の物産展で試飲して、それからすっかりお気に入りのお酒です。 熱処理と加水を行っていない生酒なので、1ヶ月くらいしか保存できないとのことで、普段はなかなか手に入らないのですが、物産展やデパートのお酒売り場でたまに、蔵元の方がきて試飲即売会をやっていたりします。 (ちなみに、熱処理を一切行わないものを生酒、加水調整を行わないものを原酒というそうです。) 今回、渋谷の東急フードショーで、ゲットですw 株式会社あさ開 「あさ開 蔵出し大吟醸原酒 <生酒>」 720ml詰 2,100円 : ![]() 黒い紙の包装にラベルがありますが、瓶には製造ラベルだけのとてもシンプルなものです。 ![]() 大吟醸特有のサラリとした口当たりなのですが、他のお酒では味わったことのないキレと、スッキリとした味わいですww ![]() 今日は、家でお寿司と一緒に頂きましたが、相性はバッチリでした(笑) →「あさ開」 ![]() あさ開は、日本酒で仕込んだ梅酒もたまに見かけるのですが、これもけっこうおススメです。 ■
[PR]
by p-article
| 2009-05-06 01:35
| その他
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||