カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
目で見る快感! 絶頂派美術展 【ロケ地】東京都港区六本木 【出演】タモリ、堀部圭亮、みうらじゅん、西岡文彦氏(多摩美術大学・教授) 【ナレーター】武田広 【制作著作】テレビ朝日、田辺エージェンシー 【制作協力】ハウフルス 美術史に残る名作の中には、密かにエクスタシーが描かれているものが数多く存在します。今回はそんな絶頂派の作品を集め展覧会を開催。 名画に描かれたエクスタシーに注目しながら、作品を鑑賞しようという企画。 : 久々のMJの登場だと思うんだけど、2008年1月のO.A.の「勝手に観光協会 ザ・ファイナル」以来かな?? み)「久々のエロネタに心が躍る」 堀)「エロネタっていうと、権威がなくなっちゃう感じがするじゃないですか。真面目なエロティシズムを」 み)「エロスって言うのは、エロの複数形のことでしょ?」 タ)「たくさんあるww」 という、小気味良いトークから(笑) ゲストの西岡文彦先生のご紹介に。 西岡先生は、この4月に多摩美術大学の准教授から教授になられたとのことで、教授になって初めての仕事がタモリ倶楽部なんだとかww →→「多摩美術大学教員業績公開システム - 西岡 文彦」 昨年12月にこちらの本が出版されたのが、今回のご出演につながったのかな? この本は未読ですが、随分前に、別冊宝島EXで、「デザインの読み方」「絵画の読み方」というシリーズがあって、すごく面白かったです。 #別冊宝島は書影がなかったので、洋泉社から出版されたものを貼り付けておきます。 さっそく作品の紹介となりますが... 作者のポートレートがクロッキー帳に描かれたものが登場ww 画:ビギン山本(当番組ディレクター) とクレジットが(笑) アレクサンドル・カバネル(1823~89) #19世紀フランス・アカデミーで最も成功した画家の一人 皇帝ナポレオン三世のお気に入りでもあった →「アレクサンドル・カバネル - Wikipedia」 ヴィーナスの誕生(1863) オルセー美術館 絶頂の証し 緊張して反り返った足指 絶頂の証し 上気した表情の流し目 カルロス・シュヴァーベ(1877~1927) #ドイツ生まれのスイス人画家 ボードレールの「悪の華」など挿絵を多く手がける →「カルロス・シュヴァーベ - Wikipedia」 憂鬱と理想(1907) 絶頂の証し 押し寄せる快楽の波を具現化 オーギュスト・クレサンジュ(1814~83) #フランス・ブザンソン生まれの彫刻家 作曲家ショパンの墓の記念碑を製作した事でも有名 蛇に噛まれた女(1847) オルセー美術館 絶頂の証し 全身に見られる筋肉の緊張 絶頂の証し 悶えすぎて頭がベッドから落ちている 絶頂の証し 特に親指の反り返りが尋常ではない アンリ・ジェルヴェクス(1852~1929) #フランス・パリ生まれ 「ヴィーナスの誕生」を描いたバネルの弟子 ローラ(1878) ボルドー美術館 股間のシーツの話でもりあがるww 西)「このシーツの部分に多分ローラ氏の頭があったんじゃないかと」 み)「クンニローラーみたいなww」 ジャン=フランソワ・ミレー(1814~75) #農民画家で名高いバルビゾン派の巨匠 →「ジャン=フランソワ・ミレー - Wikipedia」 恋人たち(1852頃) タ)「モロ絶頂じゃないの」 #農民画家になる前にミレーはヌード画を数多く描いていた レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452~1519) →「レオナルド・ダ・ヴィンチ - Wikipedia」 レダと白鳥(模写・1510頃) ミケランジェロ・ブオナローティ(1475~1564) →「ミケランジェロ・ブオナローティ - Wikipedia」 レダ(模写・1530頃) #白鳥は男性器の暗示として使われやすい み)「確珍犯みたいなやつですねw」 タ)「スワンとか言って、吸ってるよねこれww」 瀕死の奴隷(1515頃) 最後は、男性がモデルの彫刻。 →「瀕死の奴隷 - Google 画像検索」 西岡先生から、男性は女性に、女性は男性にあこがれるという話があって、MJが自分もオバサンになってきていて、最後のこの作品が一番これが疼くという話でエンディング(笑) 空耳では、安齋先生がオルセーでクールベの作品をみた話などもw 残念ながら、3作品とも手ぬぐいという判定。 オープニングは、テレビ朝日の廊下から 東京都港区六本木6-9-1 今後の放送予定 2009.5.1 0:15- 「不明 」 ゲスト:不明 2009.5.8 0:15- 「JTB時刻表84年の歩み」 2009.5.15 0:15- 「三田用水の痕跡を巡る!」 2009.5.22 0:15- 「風見燃料店 社長に聞く」
by p-article
| 2009-04-25 12:25
| タモリ
|
ファン申請 |
||