カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community] only personal note anymore? masaqui[at]gmail.com グルメ情報 [チミンモラスイ!] [iddy profile] [about me] store of amazon 100SHIKI PR Board [Web Scouter] google proxy mobile view lou_trans LINKZ -- MoKuJi タグ
タモリ(211)
SNS(198) Google(81) グルメ(78) Blog(77) イベント(77) 地域情報(25) WEB2.0(24) amazon(16) SBM(15) HT-03A(14) モニター(14) twitter(9) マメログ(8) metaverse(7) 百式ポイント(6) ジオメディア(5) 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いよいよ2008年も大晦日、31日となりました。 このブログも足掛け5年目に突入いたします。 「チミンモラスイ? : 2005年を振り返って」2005.12.31 "毎日更新"はやめるかんね!と公言して久しい気もするのですが、なんだかんだおかげさまで、2008年という1年も、このエントリで無事コンプリートです(笑) : IT系ニュースサイトでも、今年を振り返る記事がアップされております。 「2008年にいちばん読まれた記事は「ストリートビュー」」2008.12.26 @INTERNET Watch ReadWriteWebでは、2009年の動向を予測する記事も。 「2009: Predictions Across the Web」2008.12.28 @ReadWriteWeb Web2.0界のvisionalistも2008年を振り返っております。 「2008年パーソナルラウンドアップ:IT業界5大ニュース in 2008」2008.12.28 @Speed Feed 「2008年のラストエントリー:僕の5大ニュース」2008.12.28 @Speed Feed ということで、僕も1年を締めくくる意味で、昨年同様、このブログのエントリを振り返りながら各月のトピックを拾ってみたいと思います。 ----- ■[1月] 「ソニーザンマイ」2008.1.18 #きわめて個人的なエントリーなのですがw こういった個人的なエントリーも積極的にやってみようかなと思ったりしていたのですが、あまりできませんでした... #来年はDVDとかBDコンテンツのレビューとかもあげていこうかなと考えていたりもするのですが... 「google×docomo= ♥」2008.1.26 #4月にiMenuトップにGoogle検索窓が配置されることになりますが、ここのシナジーというのはまだまだこれからなのかな?という印象もあります。 ■[2月] 「Yahoo!×MS =??」2008.2.4 #今年上半期の注目の話題だったのではないかと思いますが、いまのところはこの大型買収の事案は不調に終わっています。 「職域系ブロガーズネットワークの胎動」2008.2.22 #トレンドとしてのこういった動きからなにかしらの成果が見えてきているような気がします。ひょんなことから、ブロガーランチにお招きいただきましたw ■[3月] 「火狐でなく火鷲 "FireEagle"」2008.3.7 #本国USでも、まだまだこれからという感じですが、Yahoo!Japanでもローカライズを検討しているらしい... #Yahoo!Japanでも、ネーミングの由来を知っている人がほとんどいなかったという話を聞きましたが、僕が書いてますYO! 「mixiの著作権問題収束か?」2008.3.21 #ネットサービスでの著作権のあり方について、いろいろと議論が起こりました。 「"プペカフェ" @プーペガール」2008.3.24 #アカウントは前にとっていたんだけど、なにやら大人気サービスになった「プーぺガール」。女子ブロガーの定番にw ■[4月] 「10代は携帯電話とPCを使いこなしているの?」2008.4.9 #データの分析はともかくも、モバイルユーザーを意識することははずせないですね。 #このエントリで、「はてぶ八分」が発覚(笑) 「Twitter Japan 始動!と クローンの今」2008.4.24 #Twitterは今年も引き続き注目。この日本語ローカライズでは、あまりスケールの加速にはつながっていないかも。 ■[5月] 「amazon.co.jp リニューアルがやってきた(やっときた)」2008.5.5 #思ったより話題にならなかったような気もしますが、初めてのメジャーリニューアル。 「"このページはブックマークできます。"」2008.5.11 #なぜか1ヶ月の「はてブ八分」。原因はよくわからないけど、まあいいかww ■[6月] 「iモード"メニューリスト"入札延期?」2008.6.16 #結局その後どうなったのか、あまり話題にものぼらず... 「アメーバブログノジジョウ」2008.6.30 #意識的にアメブロをチェックするようになりました。ここでのPV指標には異論も... ■[7月] 「会員1500万人時代のmixi」2008.7.15 #直前にリニューアルもありましたが、このあたりがmixiのターニングポイントになっているような気がします。 「「第5弾 未来のCyberBuzzを創る会」に参加」2008.7.29 #このイベントの参加が後半いろいろと思考するところのベースにあったりします。 ■[8月] 「「第2回ジオメディアサミット」終了!」2008.8.1 #イベント自体は7月末なのですが...めずらしく表に出てイベントに関与w #地域情報についてテーマとして取り組んできましたが、ひとつの区切りになったかなと。もうちょっとプレイヤーのネットワーク・組織化というところに整理して仕切りなおそうかなと思案中。 「"Glam Media" so excited!」2008.8.20 #Glamに限らず、こういったセグメントされたメディアの展開には期待したいところ。 ■[9月] 「"Blogger Seminar with Sony Dealer Convention 2008" に参加(1)」 「"Blogger Seminar with Sony Dealer Convention 2008" に参加(2)」2008.9.15 #今回直接お声がけいただき参加させていただきましたw 昨年参加された方のエントリーを拝見して興味があったので、非常に貴重な体験となりました。 「US Yahoo! リニューアル '08」2008.9.22 #大手ポータルサイトのこういったUIのデザインに対するアプローチは非常に参考となるところが多くあります。 ■[10月] 「「CEATEC JAPAN 2008」見所レポートのレポート」2008.10.3 #AMNとCEATECのご好意で、プレスとして参加w ちゃんとレポート書けよっていうww #仕事で行っていたので書きにくかったということもあるのですが... 「[BR]ブロガーズネットワーク再考 その0」2008.10.10 #2008年4Q(Fiscal Yearでなく、2008年の4Q)で、シリーズ的に取り組んだブロガーズリレーションに関するエントリ。 #いろいろ書きにくいこともあって、かなり微妙な内容となっておりますが、来年ももうちょっとだけ書くつもり。 「「第2回マネタイズHacks」参加」2008.10.30 #非常に印象的だった勉強会。こういった集まりには来年も積極的に顔をだしていきたい。 ■[11月] 「GREE lists on Mothers!」2008.11.14 「ペパボも上場!?」2008.11.18 #2社とも12月に無事に上場し、公募価格を上回る期待感を集めて上々の出発。 #もともと大きな資本が入っておりましたので、上場というのが唯一のエグジットだったとは言えないとも思うのですが、市場が低迷しているなかの明るい話題になったかと。 「mixiのオープン化」2008.11.28 #国内SNSの雄「mixi」の英断的な戦略の打ち出し。ユーザーの反応を含めた今後の展開が気になるところです。 ■[12月] 「はてラボ 3題」2008.12.5 #今年は、はてながサービス基盤を踏み固めるような動きが目立ちました。(はてブのリニューアルとか、任天堂とのコラボとか) #こういった、ラボ的なサービスでのユーザーとの接点というのも大事にして欲しいと思うし、今後も期待したいところです。 「忘年会議2008-その1」2008.12.14 「忘年会議2008-その2」2008.12.15 「忘年会議2008-その3」2008.12.16 「忘年会議2008-その4」2008.12.17 「忘年会議2008-その5」2008.12.17 「忘年会議2008-その6」2008.12.18 「忘年会議2008-その7」2008.12.19 #今年で3回目の参加となりますが、2008年を締めくくるイベントといった印象でした。 ----- あらためて、1年間分のエントリのタイトルを見返してみると、2008年もいろいろなことがあったんだなーと感じます。 ピックアップしませんでしたが、この2008年はポータルサイトのリニューアルというのも大きな動きだったのではないかと思います。 1月にYahoo!Japanのリニューアルがあって、その後gooやlivedoorのリニューアルがありました。(2007年には、ニフティなどもリニューアル) Googleが日本向けのトップページをリニューアルというのも、大きな変化と言えそうです。 「チミンモラスイ? : Yahoo!JAPAN トップページデザインのβテスト実施中」2007.10.26 日本漢字能力検定協会が毎年発表する「今年漢字」と、ニフティが開催したWord of the Year '08での「ブロガーが考える今年の漢字」がともに『変』と漢字でしたが、今年は「変化」「変革」というのを感じた年だったのかもしれません。 →「ブロガーが考える今年の漢字は「変」--ニフティ、Word of the Year '08を開催」2008.11.27 @CNET →「今年の漢字『変』は「ブロガーが考える今年の漢字」と同じだった!|ニフティ株式会社」2008.12.12 ネット界隈では、OpenIDやOpenSocial、Social Graphといった動きが具現化しはじめたこともあり、来年は「連」というようなところでのサービスの連携がいよいよ進んでいくかもしれません。 個人的に、今年一番のトピックはというと、ブログには書いておりませんが、「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2008(コンカン2008)」で、尊敬する伊藤穰一さんにご挨拶できたことかな(といっても名刺交換をしただけなんですがww)。 JOIといえば、今年の4月にCreative CommonsのCEOに就任という話題もありました。 →「伊藤穣一氏がCreative CommonsのCEOに」2008.4.2 @ITmedia →「コンテンツ業界に「アマチュアによる革新」を--伊藤穰一氏が訴え」2008.7.30 @CNET コンテンツの流通についても変化が生まれてくるかもしれません。 そのほか、今年もいろいろな方と出会えた一年だったと思います、いろいろな相談事も頂く機会が増えてきたかなーとも感じます。また、多くの方との交流を通じていろいろなこと教えていただきました。 この場を借りて、皆様に御礼申し上げたいと思います! 皆様、1年間おつかれ様でございました。 よい、お年を!!
by p-article
| 2008-12-31 16:29
| その他
|
ファン申請 |
||