人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

"Facebook"日本語化!
\"Facebook\"日本語化!_f0002759_0491745.jpgFacebookが日本語にローカライズされております。

#微妙にタイミングが遅いことについてはスルーでw

Facebook創業者来日、日本語版は成功するか?」2008.5.19 @CNET
 米国のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Facebook」がひっそりと日本語化されている。とはいえ、これはFacebook側がローカライズしたのではなく、ユーザーがサードパーティの翻訳アプリケーションを使ってボランティアで作業した成果だ。

 5月19日にはFacebook創業者のMark Zuckerberg氏が都内で記者会見を開き、翻訳に関わったユーザーに感謝を示した。夜には開発者向けイベントも開催される。

→「Facebook | ホーム

【関連記事】
SNS「Facebook」日本語版を正式スタート」2008.5.19 @BB Watch
Facebook創設者が来日。「実名によるリアルな人間関係」を強調」2008.5.19 @BB Watch
「Facebook」日本語版公開 “実名交流”でmixi追撃」2008.5.19 @ITmedia

「グーグル? 大好きだよ」--Facebook創設者:インタビュー」2008.5.20 @CNET


Facebookは日本拠点を作らずに日本に参入」2008.5.19 @ワークスタイル・メモ
:



\"Facebook\"日本語化!_f0002759_0504462.jpg

[http://ja.facebook.com/]というURIが提供されておりますが、これまでの英語版でログインしても、アカウントの設定で言語を設定すれば日本語メニューとなります。

日本語化については、以前から…

そろそろFacebook日本語版 登場か?」2008.3.30 @毎日がアップデート

こんな話も出ていましたし、

こんな記事もありました。

Facebook日本語版が近く登場か、翻訳作業が進行中」2008.4.1 @アットマーク・アイティ


また、5月19日に開催された「Facebook Developer Garage Tokyo」の告知が、Facebook上にあがっていたので、このタイミングでなんらかのアクションがあるのかなと思っていました。

Facebookは、MySpaceにつぐ世界第2位の登録者数をほこる、グローバルなメガSNSですが、先行して日本に進出したMySpaceもなかなかブレイクの兆しがみえてきません。

チミンモラスイ? : 「MySpace Japan」只今テスト中」2006.11.5
チミンモラスイ? : MySpace日本版はソフトバンク?」2006.11.6
チミンモラスイ? : MySpace has come!」2007.2.19


CNETの記事にも...
 そんなFacebookだが、MySpaceのように日本上陸しても、mixiに勝つのは簡単ではなさそうだ。伊地知氏は、「Facebookが日本で成功するのはおそらく無理でしょう。mixi、モバゲータウン、GREEの後から出てきてユーザーベースを作るのは難しい」と語る。原田氏も「mixiを脅かすのは難しい」という意見だ。「日記に特化して日本のミドルユーザー層に刺さったmixiに対して、Facebookは機能が多すぎる」という。

とありますが、正攻法では、なかなか難しいところもあるのではないかと思います。

MySpaceとFaceBookでは、コミュニティのデザイン思想が異なっていますので、単純な比較ができないと思いますし、mixiでのマイミクに相当するネットワークともことなるソーシャルグラフの思想とも異なっておりますので、ユーザー側の反応というのも注目していく必要がありそうです。

Facebookの「Discover People You May Know」で提供されるfriendのリコメンドはかなり精度が高いような気がします。
昨年あたりから、ばらばらと"added you as a friend on Facebook" というメールが知人から来ておりましたが、割と連鎖的に追加されることがありました。
メールが来て、久しぶりにログインしてみると「知り合いかもしれない人」ということで実際に知人が案内されると、つい「友達に追加」をしてしまうという循環がうまれているのかもしれません。
こうやってすこしずつ、リアルの関係をネットに移動させていくことによって、ある程度の時間をかけることで、これまでのコミュニティサービスからの巣移りというのを実現するかもです。

なんとなく感覚的に、mixiやGREEがサービス開始して拡大していく時期のつながりの拡大に似たところもあるような気がしたりします…

「英語圏への普及を狙う」,Facebook Developer Garage Tokyoで日本人開発者がアプリをデモ」2008.5.20 @ITpro

Facebook Developer Garage Tokyo 行ってきました。」2008.5.19 @株式会社手嶋屋 - 社長blog
Facebook Developer Garage Tokyo」2008.5.20 @suadd blog
Facebook Developer Garage Tokyo on 2008.05.19」2008.5.20 @TAROSITE.NET

このあたりの盛り上がり方も、ちょっとした既視感も…w

CNETオンラインパネルディスカッションに著名な方々の意見もよせられております。

→「Facebook日本語版はmixiに勝てるか:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan

日本語化とは違う文脈ですが、ちょうどFacebook幹部のインタビューがあったのでこちらも。

→「Facebook幹部:「われわれはインターネットのネットワークオペレーターになる」」2008.5.20 @CNET


うーん...チラシの裏にしても散漫なエントリ、すみません…
後で、ちょっと手直しするかもです。


by p-article | 2008-05-21 01:10 | コミュニティ
<< 自分のブログの利用規約を見直してみる "MODIPHI A... >>