人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

"blogWatcher" good job!
\"blogWatcher\" good job!_f0002759_2313265.jpg東京工業大学の奥村研究室が提供する「blogWatcher」のサービス終了のアナウンスがあったという記事がありました。


東工大奥村研のブログ検索「blogWatcher」が2月末でサービスを終了」2008.2.7 @CNET
 東京工業大学奥村研究室は2月9日、ブログ検索サービス「blogWatcher」の開発者ブログにて、同サービスの運営を2月29日で終了すると発表した。

 blogWatcherは、東京工業大学奥村研究室が2004年8月より提供している古参のブログ検索サービス。ブログのデータを収集し、収集したデータのテキストマイニングを行うことで、ブログ記事のキーワードを検索できる。さらに、そのキーワードがいつ、どの程度話題になっていたかということやその話題がポジティブなものなのかネガティブなものなのかといったことを分析し、表示できる。

→「お詫び サービス停止のお知らせ」2008.2.7 @blogWatcher開発日誌
→「奥村研究室ホームページ
→「blogWatcher 3.0b :

【関連記事】
ブログ検索サービス「blogWatcher」が2月末で終了」2008.2.7 @INTERNET Watch
:



開発日誌には、サービス停止の理由として以下のようにあります。
停止にはいくつか理由があります.

1. 保守管理をする人員も必要であり負担になってきた.
2. 実際の研究開発にもう少し注力したい.
3. 多くのブログ検索,分析サービスが他にも出てきており,また,
blogWatcherをベースとしたサービスSHOOTIもあり,必要性が薄れてきていると感じている.

等です.1.等の理由により,昨年からブログの収集は停止してしまっており,すでに昨年から皆様にはご不便をおかけしていたことと思います.申し訳ありませんでした.


確かに、かなり長い期間サービスを停止していたことがあったり、やはり検索エンジンのようなサーバーに付加のかかるサービスを大学の研究室という単位での提供というのはなかなか難しいのかもしれません。

理由の3つ目として挙げられている、"多くのブログ検索,分析サービスが他にも出てきており"というのも確かにそうかもしれません。2004年のサービス開始の頃には、「ブログ検索」ということ自体が非常にユニークな存在で、現在ではウェブ検索の検索窓にオプションメニューのような形でタブが設置されるのが当たり前となってきました。
(「Technorati.jp」ベータ版が2004年12月開始)

#なにげに、Googleのブログ検索(blogsearch.google.co.jp)が、未だにベータサービスでメインの検索メニューから切り分けられているのが意外でもありますが...


また、リクルートの出資で「株式会社ブログウォッチャー」を設立したときには、おや?っと感じました。

→「チミンモラスイ? : ブログウォッチャーをウォッチ!」2007.7.4


ちょうどこんな調査報告も出ていたりしますが
ブログ閲覧は定着するも、ブログ検索の利用はまだまだ~VRI調査」2008.2.6 @INTERNET Watch

確かに、検索のしくみを理解していないと(もちろん僕もテクニカルなところを理解しているわけではありませんが...)、「検索」という行為において「ブログ検索」をユーザー側で選択的に使い分けていくというのはちょっと難しいのかなとも思います。

とはいえ、昨年もちょっと書いたことがありますが、今後ブログ検索への期待というのは高まっていくのではないかと感じています。
そういった意味でも各種の分析機能を実装した「blogWatcher」には注目していたのですが、今回のサービス終了は本当に残念です。


奥村研究室といえば、「なんでもRSS」の開発を行っていた方が、セルリアンタワーのあの会社にいたりと、エリート研究室なのですが、今後の研究にも期待が高まります。

→「チミンモラスイ? : [タ]タモさんがGoogleに潜入!」2006.7.29


実は、2005年に一度、奥村研究室を訪問して、奥村先生に「blogWatcher」についていろいろと伺ったことがあります。ものすごくご丁寧に対応いただき、とても印象にのこっています。その節は大変お世話になりました。あらためて御礼申し上げます。


今月いっぱいのサービス提供ということなので、名残惜しいところですが、今後は「SHOOTI」を注目していきます(笑)

by p-article | 2008-02-08 01:04 | 検索エンジン
<< [タ]発動機大運転会! 看板ブログの最終回のその後 >>