人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

ブロガーズネットワークの歯みがき
ブロガーズネットワークの歯みがき_f0002759_0482181.gif今週も、百式ポイント企画のお題がでています。

百式ポイント企画『歯磨きせずにはいられない歯ブラシ!』」2007.11.28 @IDEA*IDEA
さて今週も百式ポイント企画。更新遅れました。ごめんなさい。さて、さらりといっときましょう。

今週の課題は以下「歯ブラシ」。歯磨きは大事ですよね。僕も定期的に歯医者に通っています。そこで次の質問にお答えください。


→「ブロガーズネットワークへの態度」2007.11.6
→「ブロガーズネットワークのおやつ」2007.11.14
→「ブロガーズネットワークの晩餐」2007.11.22

前回のお題「画期的な食器」の結果発表は...
→「ブロガーが考える「画期的な食器とは?」(百式ポイント企画結果発表)」2007.11.27 @IDEA*IDEA

残念ながら、僕のアイデアは、ノーポイント!でした orz
:



さて、今回のお題は
■ その歯ブラシの詳細

以下のA、B、Cにあてはまる語句を答えよ(必須)。

その歯ブラシは、人は(A)なときに幸せな気分になる、という性質を利用して、(B)なる機能を搭載していた。その結果、毎日の歯磨きが楽しくてしょうがない!という状態を生み出したこの歯ブラシの名前は(C)。

■ 歯ブラシの図解

以下にその歯ブラシを図解してください(必須ではありません)。


そういえば、骨電動を利用して音楽を聞くことができる歯ブラシなんていうのもありましたね。

→「骨伝導で音楽が聴こえる歯ブラシ「Tooth Tunes」」2007.10.27 @Engadget Japanese

僕はあまりきちんとブラッシングしていないので、なにか歯ブラシに工夫があったら、もっと歯磨きをちゃんとするようになるかもw


さて、僕の回答ですが...
その歯ブラシは、人は(A:「あなたは10000人目の客様です!」のような"きりばん")なときに幸せな気分になる、という性質を利用して、(B:ブラッシングの回数をネットワーク上でカウントして、"きりばん"のときに歯ブラシが光って祝福して、歯磨きしているときに嬉しく)なる機能を搭載していた。その結果、毎日の歯磨きが楽しくてしょうがない!という状態を生み出したこの歯ブラシの名前は(C:ハミガきりばん!)。


ブロガーズネットワークの歯みがき_f0002759_235288.jpg■ 歯ブラシの図解
ブラッシングの振動に合わせて、カウントアップ。
"キリ番"を踏んだときに、歯ブラシが光ったり音が鳴ったりという演出。

前後賞とか、"もうちょっとでキリ番"とかの案内もあった方が、より楽しくなるかな。

ポイントは、ブラッシングすればするほど、キリ番ゲットの近道となるので、暇があったら歯磨きしちゃう中毒症状もw

うーん...どうでしょうか?
あんまりヒネリがないような気もしますが、こういうのは分かりやすい方がいいのかなと。

歯ブラシって、基本的に共有しないので、何気に個人のIDとしても適しているのではないかと思います。
ブラッシングのカウントとともに、歯磨きの時間の記録などもおこなうことで、ライフログの一部として「歯磨きログ」もとることが可能になりますね。歯磨きの状況から、歯ブラシの交換時期の告知やブラッシングの指導なども可能となりますね。
マイレージみたいなのもいいかも。

さて、この「百式ポイント企画」ですが、今回で4回目となっています。
参加者についても...
 第1回 : 14名
 第2回 : 21名
 第3回 : 23名
と、すこしづつではありますが、増えつつあります。

同じ課題にとりくむことで、ブロガーがゆるやかにつながるというところが面白いなーと思います。
さらに課題の発表で、これまで読んだことないブログに出会えるというのも魅力のひとつですね。

by p-article | 2007-11-30 00:21 | コミュニティ
<< [タ]メトロに乗って(前編) 初音ミク効果の波及 >>