人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

twitter考 - その1 (ファーストインプレッション編)
昨日のエントリ
twitter考 - その0 (おさらい編)」2007.6.27
に続いて、[Twitter]関連のはなしです。

このエントリでは、Twitterとはいったい何か?を考えるうえで、ウェブ上でのいろいろなひとの声を拾ってみようと思います。

まずは多くのブロガーの方々が、最初にTwitterを知ったきっかけとしてあげている100SHIKIのエントリ...
「今、何をしているの?」でつながる『twitter』」2006.12.31 @100SHIKI.COM
ゆるい。とってもゆるいコミュニティの登場である。

twitterではある一つの質問に関するコミュニティだ。

その質問とは「今、何しているの?」である。

自分が「今、何をしているか」を入力し、友達とつながっていくことができる、という、ただそれだけのシンプルツールである。

#このユルさというのは、他のユーザーからも指摘されているところかと思います。

SNSよりブログより“緩いコミュニケーション”──ミニブログが続々」2007.5.11 @ITmedia Biz.ID
このサービスのポイントは「ゆるく、軽い」こと。

#「ユルさ」というのは、ひとつのキーワードとなりそうではあります。
:



とりあえず、僕の師匠ブログや半径ワンクリックもしくはツークリックwの声から...
(文脈的なところは無視して引用しておりますので、リンク先のエントリを参照ください。)

トラフィックが大爆発した"Twitter"」2007.3.12 @メディア・パブ
以前百式さんが紹介しているように,Twitterは「何しているの?」というシンプルな問いかけで,友人とか見知らぬ人と繋がっていくグローバルコミュニティーなそうな。実際に使わないと実感がつかめないが・・・。

ともかく,今,Twitterが旬の話題だ。


twitterは、人物相関を可視化する装置」2007.4.11 @煩悩是道場
twitterのフレ表示って、人物相関図そのものだよねえ、と思った


Twitter (今していることでつながるソーシャルサイト)」2007.3.20 @ワークスタイル・メモ
Skypeのステータス部分のコメントや、Yahoo Daysの一言コメントを見たことがある人は、それと同じようなもんだと思ってもらえれば良いでしょう。


[Twitter]Twitterはダイエッターだった!」2007.4.30 @べにぢょのらぶこーる
でも、だからこそ「まぁいっか、どうせ独り言だし。」というエクスキューズが効く。


Twitter入門・まとめ」2007.6.2 @萌え理論Blog
Twitter は一言でいうと、ブログとSNSと掲示板を足して三で割ったようなサービスです。
(略)
要は、放課後の文化系クラブの雑談のような「ユルコミュ」なのです。ブログだとはてブで批判されたり、mixiだとマイミクのあしあとを気にしたり、2chだと固定のなれ合いを名無しに叩かれたりと、そういうプレッシャーがありません。


Twitterの面白さ」2007.6.14 @なつみかん@はてな
他の人の些細なつぶやきを眺めているのも結構楽しいものですし、ブログでもmixiでも書き辛かったことが吐き出せてすっきりします


twitterでつながるドキドキ感は「はてブ以上mixi未満」だと思った」2007.4.12 @忘却防止。
ユーザとつながるときのドキドキ感は「mixi > twitter > はてブ」。
mixiを思いっきり薄めて、はてブのコミュニケーション性を少し尖らせたような感じ。


ネットのコミュニケーション回路多過ぎ。」2007.4.13 @ARTIFACT@ハテナ系
実際に使わずに記事だけ読んだ直感でいうと、日本なら、ケータイでのインスタントメッセンジャーが普及して、各人のステータス表示ができるようになれば、twitterの必要はなさそうな感じがする。


SecondlifeとTwitterの流行り方の違い/ついでにTwitterを使ってみての感想」2007.5.22 @ARTIFACT ―人工事実―
実際に使ってみてわかったのだが、Twitterはさまざまなスタイルで使えるようになっている。インスタントメッセンジャー(Gtalk)で更新情報がわかったり、更新もできたりする。


Twitterハジメマシタ記念 Twitterツールいろいろ」2007.4.1 @caramel*vanilla
去年百式さんで見かけたときはあまりにも単純そうで興味が持てず完全スルーしたんですが…
(中略)
これはきっと面白いのかもしれない!
遅ればせながら始めてみる事にしました。


Twitterが激しく面白すぎる件と日本語のTwitterツールいろいろ」2007.4.8
@caramel*vanilla
あれから1週間…
毎日のようにTwitterのお友達が増えていくにつれ、面白さが倍増してますますハマっております。
誰かが言ってたけれど「TwitterのせいでIT業界の生産効率が著しく低下するんじゃ…」って思ってしまうくらいついつい気になってみてしまうんですよね。


アルファブロガーを魅了する“ミニブログ”」2007.4.6 @ASCII.jp
投稿できるのは文字だけで、ちょうどインスタントメッセンジャー(IM)のステータスを使う感覚に似ている。


Twitterが日本人にもウケるのはかつてのmixiへのノスタルジー」2007.5.15
@ITmedia アンカーデスク
1行ブログのようなTwitterというサービスが流行の兆しです。理由を考えてみて、始まったころのmixi日記がこんな感じだったことに思い当たりました。仲間うちで気軽に互いの様子を知らせることができる点が人気なのでしょう。


第1回 Twitterキホンのキホン」2007.4.11 @gihyo.jp
基本的には発信することがメインなのに,そこから新たなつながりや交流が生まれ,ハマっていく人が続出しています。Twitterが生み出す「ゆるいつながり」が,利用者にとって予想以上の価値を生み出しているようです。そんな様子から「プチブログ」とか「リアルタイムSNS」と表現されたりもしています。


橋本大也の"帰ってきた"アクセス向上委員会 #004 ~Twitter」2007.6.4 @Web担当者Forum
チャットのようだが、必ずしも対話する必要はないし、話すにしても非同期が基本だ。


そろそろTwitterについて語っておくか」2007.4.24 @カイ氏伝
そこへいくとTwitterは基本的に一方通行で、言いたいことだけ言っていればOK。返事をしたい人は「@」を使えばできるけれど、それは「どうしても返事がしたいから」であって、発言者が返事を求めているものではない。何かを書くことに関してはmixiよりもブログよりも敷居が低いです。


twitter」2007.4.9 @dh memoranda
chat の online status のところにある一言コメントが広がったものだと思えばいいのかもしれません。どうしても面白いと思えず、ずっとほったらかしにしていたんですが、先日騙されたつもりでやってみました。


今何してる? でつながる Twitter と Skype を連携するスクリプト」2007.4.10 @Going My Way
インスタントメッセンジャーとかで、今の状態を記入したりしてステイタスを表示したりしますが、それをちょっと広げた感じです。


twitterとは始まりも終わりも必要ないチャットルームである。」2007.4.29 @F's Garage
twitterとは、始まりも終わりも必要ないチャットである。


#第一印象的なところを拾ってみましたが、いろいろな感じ方があるようで興味深いところです。

Twitterが「おもしろい」という少数派」2007.5.20 @log
#記事自体は自主削除されてしまっているのですが、コメント欄に面白い意見がのっていました。(太字は当方によるもの)
コメント欄
yukichi99『> 一般ピーポーが一般ピーポーのリアルタイムな行動に興味を持つなんてあり得ない。
んなこたーないんでは。女子高生がこれに似たシステムでお互い連絡取り合うという図は、結構描き易いですよ。先に某所で「twitterが昔のポケベルみたい」という興味深い発言をしていた女性がいました。まあ、twitterだってまだ始まって半年、新興サービスだって一ヶ月とかもの、ひろまるならこれからですよ。』(2007/05/20 23:49)

この削除されてしまったエントリは、どうやら反対的な意見のものだったようですが、アンチというか、懐疑的な立ち位置の意見も他にもあるにはあります。↓
おじさん、twitterの何がどう面白いの?僕にはmixiやモバゲーと一緒に見えるよ...」2007.4.10 @キャズムを超えろ!
色々考えつつ使ってみたものの、個人的結論は『twitterってなぁGeekyなおじさんには面白いオモチャかもしれないが、普通の人にとってはmixiモバイルとかモバゲータウンで十分事足りる』である。
(中略)
というわけで、日本では話題にはなるもののtwitterがブレークすることはない、というのが個人的な予測である。もっとがんばってほしいところなのだが...。

#なにげに、僕も「Twitter」それ自体は一時的なブームのような気もしていたりします。

私が「Twitter」を受け入れられない理由」@CNET Japan
まず、自己を表現することと互いの生活を追いかけ合うことへのTwitter世代の熱中ぶりに匹敵するものがあるだろうか?

#海外の翻訳記事ですが、こんな厳しい意見もあるようです(笑)
#ただし、僕が"Twitter"自体が日本ではある時点で(比較的早期に)収束すると思っているのはここの部分ではありません。


来歴等、以下の記事が比較的詳細な情報が書かれています。↓
いつでも友だちとつながっていたい、だからTwitter(トゥイッター)」2007.4.17 @デジタルARENA
SNSというと日本では「mixi(ミクシィ)」が有名だが、このサービスはネット版交換日記+サークルという印象があり、つながり方もウエットで重たい感じがする。その点、Twitterは軽い。「今、何してんの?」という問いかけに、「電車に乗ってる」「飯食ってる」「映画見てる」「暇してる」「渋谷にいる」というふうに手短に答えるだけでいい。その回答がチャットみたいにつながっている仲間のWebページに掲載される。仲間がそれに直接答えてもいいし、誰宛でもなく、「私も渋谷にいる」「ご飯食べに行こうかと思っている」とか書いてもいい。なにげなく仲間とつながっている感じが「Twitter」の楽しさだ。

「Twitter」は、チャットっぽい雰囲気もあるし、朝起きてまず友だちにケータイで「何してる?」「今日どうする?」と同報メールする感覚にも似ている。

このなかで、きっかけとして百式主催の合宿に参加した有名ブロガーを中心に広まったというくだりがありますが、ネタフルの以下のエントリに補足されています。↓
「いつでも友だちとつながっていたい、だからTwitter」掲載」2007.4.24 @netafull
ぼくが「Twitter」というのを知ったのは「TechCrunch」で、なんとなく名前は見ていたけど実際にどういうサービスか調べないで「なんだか人気が出ているらしい」と思っていたのが3月前半くらいでした。

で、ブログ合宿で確かに田口さんの呼びかけで、10人くらいでアカウント登録して試しに使ってみたのが3月下旬でした。


#TechCrunchの記事というとどの記事だろう?
#「Odeo Releases Twttr」2006.7.15 @TechCrunch
このあたり?
#微妙にサービスのコンセプトも違うような気もしますが、当時はTwttrという名称で[http://twttr.com/]というURIだったんですね。
([http://twitter.com/]にリダイレクトされます。)
#そういえば、[stat.us]という名称の候補もあったんだっけ?→[twttr sketch on Flickr]


せっかくなので、はてブのコメント欄からも...
[はてなブックマーク - Twitter: What are you doing?]
# 2007年01月23日 djmonta [web], [service], [@check] SMS,Web,IMから簡単に更新できる公開メモ 日本語はまだ使えないみたい via
http://hitokano.blogspot.com/2006/10/joining-twitter.html
# 2007年03月13日 p_chopin [Blog], [Mobile] 『What are you
doing?』に答えていく。一行blogみたいなもの?こういう形はありかも
# 2007年03月18日 hiro_y [service], [twitter] 今何をしているか、を軸につながるサービス。
# 2007年04月03日 stylus [twitter,] [webTool] MSN MessengerやSkypeなどのIMのコンタクトリストに表示される「1行メッセージ」に通知機能を足したようなもの
# 2007年04月03日 Hamachiya2 [sns] 絞り大事だなーとおもった。
Gtalkでリアルタイムに新着表示/更新できるのが面白いね。
# 2007年04月05日 pippiki [?] 1行で繋がるSNS
# 2007年04月09日 mansikka [web2.0], [service] 注目のコミュニティー、今何をやっているかを1~2行で書いて発信するというSNS。やってみたけど友達誘わないと意味ないぉ・・・
# 2007年04月10日 girled [webサービス], [サービス], [コミュニティ] 「俺、今こんなことやってるよ。」ってのをなんとなく書いていくサービス。メッセンジャーの名前の横に書くコメント文化みたいのを単独サービスにした感じかな。イマドコイマヒマみたいな使い方が出来てよさそうね。
# 2007年04月12日 koemu [web], [サービス] 自分のステータスをちょっとお知らせ
# 2007年05月12日 f_world21 [blog], [communication], [あとで読む] なんかブログのチャットみたいなもの?
# 2007年06月07日 Tacryan [Webコミュニティとは], [webサービス], [Web 2.0] 簡単コミュニケーションツール、流行ってるのか?



と、まあ長い前置きでしたが(笑)

僕の第一印象としては、「非同期のチャット(またはIM)」というような印象でした。
コミュニティのデザインとしては、基本的にSNSと同様だと認識していますが、いわゆるブログ的な要素はあまり感じていません。
(まあ、ブログの定義って何なのさ?という話もでてきそうですが、直感的にw)
同期?非同期?というところは、また別の回に書きますが、同期的なコミュニケーションが発生している状況下においては、2ちゃんねるの実況板に近い部分もありそうだと思っています。

今回は、とりあえずキーワード的なものの探索のための整理ということで..

by p-article | 2007-06-28 02:18 | コミュニティ
<< 『ブログとマーケティング』 b... twitter考 - その0 ... >>