人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

modiphi night fever
modiphi night fever_f0002759_10512163.jpg[MODIPHI]のベータ版のローンチを記念したイベントに参加してまいりました。

→「Special Event on May 18, 2007」2007.5.4 @Speed Feed
→「A MODIPHI NIGHT for Bloggers」2007.5.8 @Speed Feed


「ウェブは星、フィードは光」--小川浩プロデュースのRSS生成サービス「MODIPHI」」2007.5.18 @CNET
 サンブリッジは5月18日、ブログやウェブサイトなどを開設せずにRSSフィードの生成・配信を行うサービス「MODIPHI」ベータ版を公開した。会員登録すれば個人・企業ともに無料で利用できる。

 基本的にMODIPHIはウェブ上のCMSであるため、既存のブログサービスと比較すると概要がわかりやすい。ブログの場合、CMSに情報を入力すると一つのエントリーが生成され、その更新情報を伝えるためにRSSフィードが配信される。

 それに対してMODIPHIは、ブログのようなウェブサイトをまったく生成することなく、“RSSフィードのみを配信するサービス”だ。

→[ニュースリリース]

→「modiphi(モディファイ)ベータ公開」2007.5.19 @Speed Feed
:



さっそく関連記事も多数あがっておりました。

サンブリッジ、RSSベースの情報共有サービス「modiphi」」2007.5.18 @INTERNET Watch
稟議書もRSSで――サンブリッジ、オンラインフィードエディタ「modiphi」公開」2007.5.18 @ITmedia
Blog なしに直接 RSS で情報を記述し、配信する「modiphi」β公開」2007.5.18 @Japan.internet.com
RSSで直接記事配信するサービス、試験運用開始 」2007.5.18 @ITpro
RSSで直接記事配信するサービス、試験運用開始」2007.5.18 @nikkeiBPnet


modiphi night fever_f0002759_10534028.jpgまだベータ版ということで、未実装の機能もあり、これから機能強化もされていく予定のようです。
UIとしては、AJAXを多用し、極力画面遷移が少なくなるように配慮されています。

ただ、FEED自体が軽いデータなのに対して、UIを懲りすぎたことでちょっと処理が重たくなっているような印象がありますが、ユーザー側のカスタマイズでこのへんはカバーできるのかな?



午前中に、記者発表があり、サービスの紹介はそこでおこなわれていたようですが、夜の「MODIPHI NIGHT」はパーティ形式で、ゲストの祝辞と参加者の交流がメインという感じで、デモがあまり見れなかったのが残念です。
僕はちょっと場違いな感じで、何人か知人がいて救われましたが、あまりいろんな人としゃべったりもできませんでした...けっこう各方面の方々が集まっていたようです。

サイトは既に公開されて、無料で登録が可能になっています。

feedpath」でも、ブログエディタ機能がありますが、一旦ブログに投稿してそこからFeedを生成するという形になっていました。
modiphi」ではCMSとして、直接情報を書いてポストするという形になっているのが特徴的なポイントのようです。
ネット上での、情報流通やその活用シーンというところで、変化が生まれるかもしれません。
データの流通というところでは、twitterのような比較的パーソナルな情報発信というところとの棲み分けや、しくみ(プラットフォームやデータ構造、データフォーマット)の共通化や汎用的な情報のキャスティングというところへの期待感があります。

→「フィードパス、複数ブログに投稿できるWebブログエディタ」2006.5.11 @ITmedia
→「フィードパスのBlogエディタ、“検索されやすくなる”テンプレ装備」2006.7.14 @ITmedia


modiphi night fever_f0002759_105419100.jpg

イベントのお土産ということで、ボールペンを頂きました。サービスの特徴として、情報を記述するCMS機能を訴求するという面でも、素敵なノベルティではないかと思います。高級感のあるデザインで、「φ」のロゴもクールでソフィスティケーテッド(笑)小川さんの細部へのこだわりが伺えます。



by p-article | 2007-05-20 11:48 | その他
<< "Google Fe... [タ]全国一般国道ランキング? >>