人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

ウィキペディア日本語版 30万項目を達成
ウィキペディア日本語版、30万項目を達成」2006.12.19 @Japan.internet.com
ウィキペディア日本語版が15日に30万項目を達成した。米国 Wikimedia Foundation の発表によれば、ウィキペディア日本語版の記念すべき30万件目の項目は“パウル・ヘルマン・ミュラー”([1])だったという。

→[Wikipedia:プレスリリース/30万項目達成]2006.12.15

昨日のエントリで、ちょうどいままでのウィキペディアに関連したエントリのまとめのようなことをしていたら、ちょうどまたウィキペディア関連のニュースが...
:



ウィキペディア日本語版 30万項目を達成_f0002759_023197.jpg

20万項目の達成が4月9日とのことなので、8ヶ月ちょっとで10万項目の増加というところです。
→「Wikipedia:20万項目達成」2006.4.10

ちなみに、25万項目の達成は8月28日。5万項目の増加に3ヶ月半くらいということになるので、増加ペースは加速しています。
[Wikipedia:プレスリリース/25万項目達成]

増加ペース等は
[Wikipedia:マイルストーン]
にある、各マイルストーン毎に解説が記されています。

[Wikipedia:30万項目達成] によると
ここまでのあゆみ
項目数が2006年8月28日の25万からこの30万記事に増えるのに要した日数は109日です。

Wikipedia Charts Japaneseの「New articles per day(一日あたりの新着項件数:上から7つ目のグラフ)」によれば、一日あたりの新着項目件数の月平均は2004年から2005年前半にかけては150から200件少々であったものが、2005年後半から尻上がり状に増え、2006年前半には毎月一日あたり平均300件以上の新記事が、後半には400件以上が記録されています。

グラフ「Wikipedia Charts Japanese」http://stats.wikimedia.org/EN/ChartsWikipediaJA.htm

5万から10万に要した日数が261日間、10万から15万に要した日数が255日間だったのに対して、15万から20万に増えるのに要した日数は 129日、20万から25万に増えるのに要した日数は141日、そして25万から30万に増えるのに要した日数が109日でしたので、25万項目までの増え方をさらに上回るペースだったと言えます。

また、25万項目から30万項目までの5万項目増えるのに109日かかった計算ですから、 およそ3週間に1万項目ずつ増えてきたことになります。

なお、20万項目から30万項目までの10万項目増えるのに250日かかった計算ですから、1万項目増えるのに平均25日ずつかかったことになります。


登録済みの利用者は 99,491人で、その内 56人 (0.05%) が管理者権限を持っています。


栄えある30万項目目は
[ウィキペディア | パウル・ヘルマン・ミュラー]
という項目だそうです。
1948年にノーベル生理学・医学賞を受賞した化学者とのこと。

以上メモ

by p-article | 2006-12-20 00:07 | コミュニティ
<< 検索語ランキング@Google 「Web 3.0」って言っちゃダメ! >>