人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

「ググる」解禁?
先週、
ググっちゃだめ!」2006.8.17
というエントリをいたしましたが…

Google日本法人から広報を通じて、正式?な見解が提示されたようです。

日本語の「ググる」はOK?」@CNET
 この件について日本法人のグーグル広報部では、「多くの人にグーグルを知ってもらうきっかけともなるため、大変うれしいこと。米国ではgoogleという社名そのものが動詞として使われていて、商標に問題が生じる可能性もあるため対策を取ろうとしているが、日本の場合は、グーグルという言葉ではなく、 “ググる”と変化した形で使われているため、特に問題にはならないだろう」と述べた。

“ググる”と変化した形で使われているため
理由が気が効いてます(笑)

"googling"ならアリ?という波紋もよびそう(笑)

→[Wikipedia | Google (verb)]
:



今やgoogleも立派な英単語--ウェブスターの英語辞典で見出し語に」2006.7/7 @CNET
こんな記事もありましたし。


CNET Japan のStaffBLOGには
「『ググる』に難色」、トラックバック数で歴代3位(?)に」2006.8.22
こんなエントリも。


前のエントリにもリンクしましたが、"はてブ"でも波紋をよんでいました。
【hatebsphere】
[グーグル、「ググる」の使用に難色 - CNET Japan] @japan.cnet

[これはひどい]タグが、14個ついています。

先日の、[タモリ倶楽部の潜入]で、一般層の心もつかんだグーグル日本法人ならではのいきなはからいでしょうか?
CNET的にも大きな原文の邦訳記事とはいえ、今回の質問は自らの波紋に責任をとったということかしら(w
きっと、このプレス発表のどさくさで質問したのだとおもうんだけど(笑)
GOOD JOB です。

まあ、もとはといえば、原文の記事を「ググる」と意訳して見出しにしちゃった功罪もあるのかもですから(笑)

ちなみに今回の記事のはてブスフィアの反応は・・・
【hatebsphere】
[日本語の「ググる」はOK? - CNET Japan] @japan.cnet

by p-article | 2006-08-24 00:32 | 検索エンジン
<< GOC Vol.4 「gooが... Gmailが登録制に! >>