人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_21445758.jpg

AMNより、HT-03Aをモニターさせていただいております。

"Googleケータイ"と呼ばれたり、docomoも"ケータイするGoogle™"というコピーでのコミュニケーションを展開していますね。

→「ケータイするGoogle(TM)って?

というわけで、Googleのサービスがプリインされているというのも、HT-03Aの特徴なわけですが、検索というネットの入口というGoogleのコアサービスに加えて、Gmail、GoogleMapsというのがなんだかんだいってキラーアプリとなっているのではないかと思います。

今回、GoogleMapsについて、ちょっとしたレビューをメモしてみます。

【HT-03Aモニター関連エントリ】
チミンモラスイ? : [モニター]HT-03A Touch&Try , Again!」2009.9.13
チミンモラスイ? : [モニター][HT-03A]"Android"おさらい」2009.915
チミンモラスイ? : [モニター][HT-03A]端末の大きさ」2009.9.20
チミンモラスイ? : [モニター][HT-03A]拡張ホーム画面」2009.9.22
チミンモラスイ? : [モニター][HT-03A]キャリングケース」2009.9.23
:



Googleでは、モバイル向けのGoogleMapsというのはけっこう前から提供していて、ドコモ向けにはiアプリ版も2007年8月より提供されております。

Google マップを PC 以外でも体験ください」2007.7.10 @Google Japan Blog
モバイル Google マップのドコモ向けサービスが始まりました」2007.8.21 @Google Japan Blog
Google Maps for Mobile ( i アプリ版 ) に GPS 機能が加わりました」2007.12.13 @Google Japan Blog
Google マップが携帯でも表示できるようになりました」2008.3.7 @Google Japan Blog
モバイルGoogleマップ (iアプリ版) がドコモ新機種906i/706iシリーズにプレインストールされます!」2008.6.1 @Google Japan Blog
モバイル Google マップに新機能追加!」2008.12.11 @Google Japan Blog
モバイル Google マップがタッチに対応」2009.7.23 @Google Japan Blog

そういえば、PC向けのモバイル版のGoogleMapsのページというのもありましたね。

→「Google検索

PCの世界では、ローカルアプリからブラウザでのアプリケーションの提供というのがトレンドとなっているわけですが、モバイルでは画面サイズやキー操作の制約からアプリでの提供の方が向いているサービスがありそうです。

iモードブラウザのJavaScript対応機種が登場したことで、ブラウザ版でもAjaxによるフリースクロールを実現しているサービスもありますが、このあたりはアプリでの対応の方がいいんじゃないかなとも思います。
(とはいえ、いわゆるケータイではアプリのダウンロードというのはハードルがありそうなので、ブラウザでの高機能化という流れはありそうですが…)

で、話はそれちゃいましたが、僕はモバイルでのGoogleMaps体験というのがほとんどなくて、昨年iPhone 3G発売後に、iPhoneユーザーからのGoogleマップの評判を耳にしていたりはしていたので、気になっておりましたww

あと、こんなのも...

→「カーナビ前にGoogleマップ iPhoneでも利用可能に」2008.10.29 @ITmedia


iPhoneとHT-03AのGoogleMapsの違いについての記事もありました。

→「アンドロイド携帯「HT-03A」とiPhoneで Googleサービスの使い勝手を比較【後編】」2009.8.23 @日経トレンディネット

好みの差というのは当然あるのですが、"ケータイするGoogle™"を標榜するだけあって、HT-03Aでは、Googleのサービスに最適化されているのかも??

7月9日に開催された、発売前の体験会のイベントでも、GoogleMapsでのストリートビューでのコンパスモードにビビったのですが(笑)
(実際には、昨年の「Google Developer Day 2008」で披露されたデモは見てましたが…)

→「チミンモラスイ? : 「”ケータイするGoogle”docomo PROシリーズ HT-03A Touch&Tryイベント」に参加」2009.7.12


せっかく手元にHT-03Aをお借りしているので、GoogleMapsの画面キャプチャーをいくつか…
(画面は、縦でも横でも表示可能ですが、ブログのレイアウト上の便宜から横位置としてます。)

[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_21512153.jpgデフォルトでホーム画面に[地図]というアイコンが表示され、一発で起動できるようになってます。

[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22352783.jpg

本体の[MENU]ボタンをおすと...
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22362859.jpg

画面の[地図モード]にタッチすると、表示モードが切り替えられます。
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22381385.jpg

航空写真モードにしてみる...
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22393869.jpg

ストリートビューにしてみる...
ここは、けっこう反応が鈍くて数分かかってやっと下の画面になったりする感じ。
この画面からピンの位置はドラッグで移動可能。
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22403053.jpg

画面上のふきだしをタップすると、ストリートビューモードで表示されます。
ちょっと読み込みに時間かかりますが、一度表示されるとすごい勢いで画面がスムーズに動きます。
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_2243499.jpg

この画面で、本体の[MENU]ボタンをおすと...コンパスモードに切り替えることができます。
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_2246305.jpg

コンパスモードに切り替え…
[モニター][HT-03A]GoogleMaps × GPS_f0002759_22475851.jpg

地磁気センサーとモーションセンサーも連動しているのかな?
これが実にグリングリン動いて面白いw

ARとかでエアタグをカメラを通した実像に重ねあわすようなサービスがちょっと話題になっていたりしますが、なにげにあいまいな位置情報を重ねあわすよりもこういったあらかじめ準備したデータを利用することの方がサービスとして現実的なのかもしれません。
(もちろん、背景データの網羅性やデータの転送量や帯域の消費という課題はありますが…)


ストリートビューといえば、ちょうど「裏モノ JAPAN」の11月号で、「Google ストリートビュー 空白地帯の謎を探る」という特集が6ページにわたって掲載されております。

裏モノ JAPAN (ジャパン) 2009年 11月号 [雑誌]

鉄人社


都内のストリートビューの空白地帯についての記事ですが、ITとはちょっと遠いこんな雑誌にまでとりあげられるというのが、なんとも…

都内でもカメラの撮影ポジションを低くして、再度撮影がされているようですが、このあたりの空白地帯というのがどうなるのかも気になるところです。

→「ストリートビュー、「いまここ撮影中」をウェブで公開」2009.9.4 @CNET


そして、モバイルでの地図の利用ということでは、やはりGPSによる測位ということが気になるわけですが、地図モードか航空写真モードで、本体の[MENU]ボタンを押すと、画面左下に[現在地]というメニューボタンをタッチするとGPSの測位を行います。
このあたりは動きがあった方がいいと思うので、電車の車内での画面を動画で記録してみました。
(手持ちでの撮影なので、かなり揺れて見難い映像となりますが…)


動画の最後のところで、ちょうど目黒川にさしかかるのですが、窓の外の景色とだいたい同期していることがわかります。
3G回線だと、どうしても地図の読み込みがもたつくところは仕方ないとして、ちゃんと地図の線路上を動いていますね。

モバイルでの利用では、GPSに限らずなんらかの測位ができるということで、PCとはことなる利便性というのを感じることができるのではないかと思います。

ネットブックなど、モバイルとしての利用を想定したPC端末も普及してきていたりするなかで、GoogleではMy Locationの対応というのもあったりとかもありますが…

→「The blue circle comes to your desktop」2009.7.9 @Google LatLong

これから、ますます地域情報の利用シーンというのが増えてくるのかもしれません。


Andoridアプリとしては、Googleの20%ルールから生まれたこんなサービスも気になるところです。

→「Googleが位置対応のAndroidアプリケーションで旅行者をお助け」2009.6.3 @TechCrunch

HT-03Aのモニターも残り1ヶ月くらいなのですが、この機会にいろいろ試してみたいと思います。

by p-article | 2009-09-28 00:00 | その他
<< GREE 会員1500万人突破! 「NAVER ナイトVol.2... >>