人気ブログランキング | 話題のタグを見る

anymore?
by p-article
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
最新のトラックバック
what about?
[WEB2.0]
[net community]
only personal note
anymore?


masaqui[at]gmail.com

グルメ情報

[チミンモラスイ!]
[iddy profile]
[about me]
store of amazon
100SHIKI PR Board

Webスカウター情報 [Web Scouter]
スカウター : チミンモラスイ?

ページランク



ASPアクセス解析

google proxy
mobile view

lou_trans


LINKZ
--

あわせて読みたい

MoKuJi
タグ
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ブロ電™切符

gooラボ 3題
gooラボ 3題_f0002759_23242627.jpg「gooラボ」からリアルタイム制をテーマにしたサービスが来年3月末までの期間限定で公開されております。


gooラボ、“リアルタイムのユーザー交流”を検証する3サービス」2009.9.14 @INTERNET Watch
 NTTレゾナントは、実験サイト「gooラボ」にて、「goo」での検索ワードを順次表示する「検索キーワード生☆ストリーム」、難関中学向けの統一模試をイメージした「みんなでチャレンジ・全国統一難関中学模試」、梱包材をつぶす感覚を楽しむ「Let'sぷちげー」の3サービスを開始した。利用は無料で、サービス提供期間は2009年9月14日から2010年3月31日まで。

→「「gooラボ」にて、インターネット上でのリアルタイムなユーザ間交流を促進する3サービスを提供開始 - プレスリリース - gooヘルプ
→「リアルタイム・ウェブ - goo ラボ
:



以前、「gooラボ 4題」というタイトルのエントリをあげた気がしますが、今回は3題です(笑)

→「チミンモラスイ? : gooラボ 4題」2006.4.28


今回リリースされた3つのラボサービスについて...

プレスリリースより

背景
 昨今、SNSやミニブログなどユーザ同士がリアルタイムに情報を発信し、コミュニケーションを交わしているサービスが注目されている傾向にあります。
 NTTレゾナントは、インターネットの特徴であるインタラクティブ性を保ち、音楽のライブで感じるような人々の「共通体験」がネットで実現可能か、同時接続数などの検証を行いながら、リアルタイム・ウェブやリアルタイム検索の新たな可能性にチャレンジします。「いつでも、どこでも」に加え、「いま、ここで」も実現することで、新たなサービスの創出やニーズを探り、「リアルタイム性」にこだわったウェブの新たなエンターテイメントサービスの可能性を模索します。



gooラボ 3題_f0002759_23245148.gif

◆検索キーワード、生☆ストリーム
 「goo」で今まさに検索されているキーワードを、リアルタイムにストリーム表示するサービスです。検索されているキーワードを視覚的として感じることで、インターネット上で「今」何に注目が集まっているのかが分かるだけでなく、思いがけない発見にもつながります。

→「リアルタイムウェブ > 検索キーワード 生☆ストリーム - goo ラボ

見せ方の違いはありますが、2001年から提供されている「エキサイト サーチストリーム」や、2006年から展開している「瞬!コレ」での、検索キーワードのストリーム表示と同様のコンセプトですね。
タグクラウドっぽいかんじで、クエリーの強弱があるのはいいですね。

gooラボ 3題_f0002759_23251122.gif

◆みんなでチャレンジ・全国統一難関中学模試
  「はじめ」の合図と共に、受験生が一斉に問題に向かう統一模試を再現したサービスです。参加して問題に答えると、リアルタイムに同時に参加したユーザの中で順位が分かり、回答の正誤も表示されます。なお、模試問題は灘中学校の合格者数が日本一(*)の進学塾・浜学園(*3)より提供を受けています。 *浜学園調べ

→「リアルタイムウェブ > みんなでチャレンジ・全国統一難関中学模試 - goo ラボ

この発想はなかったw たしかにテストは一斉にスタートしないとですねww


gooラボ 3題_f0002759_23253341.gif

◆Let’sぷちげー  なぜかはまってしまう、緩衝材「プチプチ(*)」つぶしをインターネット上で楽しめるサー
ビスです。一人で遊ぶこともできますが、同時にアクセスしているユーザはぞれぞれ「プチプチをつぶす」「つぶれたプチプチに空気を入れる」のどちらかを選択し、同じ時間にアクセスしているユーザ全員で、つぶしたプチプチの数と空気を入れたプチプチの数の多さを競います。 *「プチプチ」は川上産業株式会社の商標登録です。

→「リアルタイムウェブ > Let'sぷちげー - goo ラボ

川上産業といえば...

→「チミンモラスイ? : [タ]プチプチ天国」2006.9.16


リアルタイム・ウェブということで、3つのサービスに共通するのは、画面の向こう側にいるユーザーとの同期や息遣いの共有といったリアルタイムにこだわっているところではないかと思いますが、このリアルタイムについて、僕もちょっと前から意識しています。

gooラボでは、「Push & Sync」というフレーズをこの「リアルタイムウェブ」のページに掲げていますが、まだまだいろいろなサービスが考えられそうです。


ソーシャルウェブ的な動向とあわせて、[ソーシャル×リアルタイム]というのが、今後のトレンドとしてフォーカスされてくるのかもしれません。

最近日本でも、にわかに再注目されているTwitterのようなライフストリーミングも、コミュニケーション装置としては同期的なサービスではありませんが、情報の発信と受信のそれぞれのレイヤーでのリアルタイム制をいかした利活用というのも注目されてくるような気がします。


ライブドアで、RSSをリアルタイムの反映を実現するために「PubSubHubbub」に対応といったような話もありますが...

→「ライブドア、RSSとブログのタイムラグを解消する「PubSubHubbub」に対応」2009.8.18 @ITmedia

各社から、さまざまなリアルタイムへのアプローチがありそうな気がします。

by p-article | 2009-09-17 00:39 | 検索エンジン
<< "エコー"... See you ! "... >>